酸化剤 過酸化水素1) 2H2O<->H2O2(aq)+2H(+)2) 過マンガン酸カリウム3) Mn(2+)+4H2O<->MnO4(-)+8H(+)4) 二クロム酸カリウム5) 2Cr(3+)+7H2O<->Cr2O7(2-)+14H(+)6) 【関連講義】 無機・分析化学応用実験,ダニエル電池の作成と単極電位の確認7) エネルギー変換化学特論,第2講 電気エネルギーと物質~電池とキャパシタ(コンデンサ)~8) 物質の反応9) 物質の変化10)ダニエル電池の作成と単極電位の確認,銀/塩化銀電極(基準電極)の作成とエレクトロメータの較正遠藤 昌敏, 無機・分析化学応用実験, 講義ノート, (2008).第2講 電気エネルギーと物質~電池とキャパシタ(コンデンサ)~,2009年(平成21)エネ変立花 和宏, エネルギー変換化学特論, 講義ノート, (2007).(1) 過酸化水素, Hydrogen peroxide, H2O2, FW = 34.01468 g/mol, (化学種).(2)   H2O2 + 2H+ + 2e- =   2H2O, E = 1.763 V, (反応-258).(3) 過マンガン酸カリウム, , KMnO4, FW = 158.0339 g/mol, (化学種).(4)   MnO4- + 8H+ + 5e- =   Mn2+ + 4H2O, E = 1.51 V, (反応-198).(5) 二クロム酸カリウム, , K2CrO7, FW = 242.1885 g/mol, (化学種).(6)   Cr2O72- + 6e- =   14H+ + 2Cr3+ + 7H2O, E = 1.36 V, (反応-113).(7) ダニエル電池の作成と単極電位の確認,銀/塩化銀電極(基準電極)の作成とエレクトロメータの較正遠藤 昌敏, 無機・分析化学応用実験, 講義ノート, (2008).(8) 第2講 電気エネルギーと物質~電池とキャパシタ(コンデンサ)~,2009年(平成21)エネ変立花 和宏, エネルギー変換化学特論, 講義ノート, (2007).(9) 物質の反応数研出版編集部, 視覚でとらえるフォトサイエンス化学図録, 数研出版, (1998).(10) 物質の変化佐野博敏、花房昭静, 総合図説化学, 第一学習社, (1995).