化学I1) 化学II2) ※参考書籍3)4) (1) 物質の構成 化学の役割や物質の扱い方を理解させるとともに,物質に対する関心を高め,物質を探究する方法を身に付けさせる。また,物質の構成粒子を観察,実験などを通して探究し,基本的な概念を理解させ,物質について微視的な見方ができるようにする。 ア 物質と人間生活 (ア) 化学とその役割 (イ) 物質の探究 イ 物質の構成粒子 (ア) 原子,分子,イオン (イ) 物質量 ウ 物質の構成に関する探究活動 (2) 物質の種類と性質 無機物質と有機化合物の性質や変化を観察,実験などを通して探究し,物質に関する基本的な概念や法則を理解させるとともに,それらを日常生活と関連付けて考察できるようにする。 ア 無機物質 (ア) 単体 (イ) 化合物 イ 有機化合物 (ア) 炭化水素 (イ) 官能基を含む化合物 ウ 物質の種類と性質に関する探究活動 (3) 物質の変化 反応熱,酸と塩基の反応,酸化還元反応を観察,実験などを通して探究し,基本的な概念や法則を理解させるとともに,化学反応をエネルギーの出入りと関連付けて考察できるようにする。 ア 化学反応 (ア) 反応熱 (イ) 酸・塩基,中和 (ウ) 酸化と還元 イ 物質の変化に関する探究活動 (1) 物質の構造と化学平衡 気体,液体,固体の性質を観察,実験などを通して探究し,化学結合の概念や物質の構造を理解させる。また,反応速度と化学平衡を観察,実験などを通して探究し,化学反応を平衡と関連付けて理解させる。 ア 物質の構造 (ア) 化学結合 (イ) 気体の法則 (ウ) 液体と固体 イ 化学平衡 (ア) 反応速度 (イ) 化学平衡 (2) 生活と物質 日常生活と関係の深い食品や衣料,プラスチック,金属,セラミックスを観察,実験などを通して探究し,それらの性質や反応を理解させ,身の回りの物質について科学的な見方ができるようにする。 ア 食品と衣料の化学 (ア) 食品 (イ) 衣料 イ 材料の化学 (ア) プラスチック (イ) 金属,セラミックス (3) 生命と物質 生命体を構成する物質,生命現象と関係する化学反応,医薬品や肥料を観察,実験などを通して探究し,それらの性質や利用について理解させ,化学の成果が日常生活に役立っていることを認識させる。 ア 生命の化学 (ア) 生命体を構成する物質 (イ) 生命を維持する化学反応 イ 薬品の化学 (ア) 医薬品 (イ) 肥料 (4) 課題研究 化学についての応用的,発展的な課題を設定し,観察,実験などを通して研究を行い,化学的に探究する方法や問題解決の能力を身に付けさせる。 ア 特定の化学的事象に関する研究 イ 化学を発展させた実験に関する研究 ●高等学校学習指導要領 http://www.mext.…(1) 化学I,山形大学進学コース高等科,etc,データベースアメニティ研究所,(高校新課程)仁科 辰夫, シラバス, (2005).(2) 化学II,山形大学進学コース高等科,etc,データベースアメニティ研究所,(高校新課程)仁科 辰夫, シラバス, (2005).(3) 総合図説化学佐野博敏、花房昭静, 第一学習社, (1995/03/01).(4) 目次-視覚でとらえるフォトサイエンス化学図録数研出版編集部, 視覚でとらえるフォトサイエンス化学図録, 数研出版, (1998).