化合物
語釈1.
複数の元素が化学結合してできた物質。メタン1)や塩化ナトリウムなど純物質のうち単体以外を呼びます。無機化合物と有機化合物に大別されます。また高分子からなる化合物を高分子化合物といいます。化合物は複数の元素からなる、化学反応によってより簡単な純物質に変化させることができます。化学種、原子、原子団、ラジカルなども広い意味で化合物と言えます。構成する元素が同じで構造や向きが異なる化合物を異性体と呼びます。化学反応によって化学エネルギーを取り出すことができます。化学物質の名前はIUPACなどの命名法に従って呼ぶのが望ましいです2)3)。
(
1) 
メタン, 
, 
CH4(g),
FW =
16.04276 g/mol, (
化学種).
(
2) 
無機化合物数研出版編集部,
視覚でとらえるフォトサイエンス化学図録, 数研出版, (
1998).
(
3) 
遷移金属元素とその化合物佐野博敏、花房昭静,
総合図説化学, 第一学習社, (
1995).
語釈2.
無機化学I/無機化学I/無機化学I/
- 1. 📖,,日常の化学-地球環境と生活様式の変革のために-,日常の化学-地球環境と生活様式の変革のために-(目次)
- 2. 📖,,無機化学(改訂版),無機化学(改訂版)(目次)
- 3. 📖,,新編化学図解,カルシウムとその化合物
- 4. 📖,,視覚でとらえるフォトサイエンス化学図録,目次-視覚でとらえるフォトサイエンス化学図録
- 5. 📖,,視覚でとらえるフォトサイエンス化学図録,004.無機化合物
- 6. 📖,,総合図説化学,総合図説化学(目次)
- 7. 📖,,総合図説化学,005.有機化合物と高分子
- 8. 📖,,総合図説化学,005.002.脂肪族化合物
- 9. 📖,,総合図説化学,005.001.有機化合物の分類と構造
- 10. 📖,,総合図説化学,005.002.009.おもな脂肪族化合物の相互関係
- 11. 📖,,総合図説化学,004.無機物質
- 12. 📖,,総合図説化学,004.003.遷移金属元素とその化合物
- 13. 📖,,視覚でとらえるフォトサイエンス化学図録,004.002.遷移金属とその化合物
- 14. 📖,,,無機化学(目次)
- 15. 📖数研出版編集部,数研出版,視覚でとらえるフォトサイエンス化学図録,004.001.無機化合物
- 16. 📖,,電子スピンサイエンス&スピンテクノロジー入門,005.003.002.P. 69正誤表
- 17. 📖,,日常の化学-地球環境と生活様式の変革のために-,003.高分子化合物と生活物質
- 18. 📖,,新編化学図解,005.有機化合物
- 19. 📖,,総合図説化学,005.有機化合物と高分子
- 20. 📖,,サイエンスビュー化学総合資料,005.有機化合物
- 21. 📖,,サイエンスビュー化学総合資料,004.無機物質
- 22. 📖堂山昌男・山本良一,東京大学出版会,セラミック材料,002.003.電気的物性
- 23. 📖,,視覚でとらえるフォトサイエンス化学図録,005.有機化合物
- 24. 📖,,吸着の化学―表面・界面制御のキーテクノロジー―,吸着はどうして起こるのか
- 25. 📖,,,無機化合物(目次)
- 26. 📖,,ダイナミックワイド図説化学,004.無機物質
- 27. 📖木田茂夫,裳華房,無機化学,005.水素の化合物
- 28. 📖,,サイエンスビュー化学総合資料,005.有機化合物
- 29. 👨🏫高校化学
- 30. 👨🏫不定比化合物半導体とショットキー接合
- 31. 👨🏫刊行物2012_H24@C1
- 32. 👨🏫イオン結合、イオン結合の結晶での電気の流れ方
- 33. 👨🏫非プロトン性極性溶媒
- 34. 👨🏫第2講 電気エネルギーと物質~電池の系譜~
- 35. 👨🏫接触界面における高分子化合物(バインダー)の存在がなぜ電池性能に影響するのか?
- 36. 👨🏫エネルギーデバイスの構造と界面
- 37. 👨🏫n型半導体
- 38. 👨🏫p型半導体
- 39. 👨🏫イオン結晶の構造を決定する因子(イオン半径比則)
- 40. 👨🏫固体を形成する化学結合
- 41. 👨🏫無機固体化学とは何か?
🎄🎂🌃🕯🎉