🏠
🌡️ 📆 令和5年3月30日

タンタル

1.

単体耐食性優れた金属1)ホイルイヤ粉末2)などの材料ありますレアメタルですバルブメタルでもありますタンタル電解コンデンサ使われます2000年ごろからコンデンサ以外の需要急増により供給不足となり鉱石価格が急騰しました再びニオブコンデンサ開発注目されています融点3)高いので電球フィラメントも使われます
(1タンタルTantalumTa, FW = 180.948 g/mol, (化学種).
(2タンタル粉末, (材料).
(3Mp融点melting pointケルビン, (物理量).

2.

アノード酸化した酸化タンタル()1)2)誘電体してタンタル電解コンデンサ生体材料などに応用される3)

耐食性チャンピオン塩素腐食されず王水含めて酸に溶けない20070%の硝酸でも全く腐食されず硫酸中でも0.4mm/塩酸リン酸も溶けない有機電解液弱いかも4)

ニオブ似ていますがタンタル水酸化カリウム溶解しません

融点も高いのでタングステン普及する以前は電球フィラメントも使われました

LSIゲート電極垂直磁気記録表面弾性フィルタ用など


タンタルの有機電解液でのアノード分極
立花 和宏, 非水カソード材料とアルミ, 講義ノート, (2006).

(1酸化タンタル(Ⅴ)Ta2O5, FW = 441.893 g/mol, (化学種).
(2)   Ta2O5 + 10H+ + 10e- =   2Ta + 5H2O, E = -0.81 V, (反応-360).
(34.4.1タンタルの陽極
馬場宣良, 電解法による酸化皮膜, 槇書店, (1996).
(4タンタルの有機電解液でのアノード分極
立花 和宏, 非水カソード材料とアルミ, 講義ノート, (2006).