光熱費を節約したいけど、寒いのはいやですね。家庭で使われるエネルギーは、厨房、給湯、暖房、冷房、照明など。そのうち給湯と暖房が半分以上を占めます。
冬の寒い季節に、暖房で室温 T 〔K〕を上げて、ぽかぽかの生活を送りたいと願うのは今も昔も変わりません。
熱は温度の高い方から低い方へ移動します。暖かい部屋からは常に冷たい外気へ排熱されているのです。暖房費は排熱費と言っていいです。
輸送にかかる力学的エネルギーがあります。エネルギーの場所を移動するのにも排熱が必要です。固体燃料は備蓄に便利ですが、輸送にエネルギーがかかります。
灯油代、電気代、ガス代のほとんどは熱源に使われます。焚火の代わり。灯油・ガス(石油ガス・天然ガス)の燃焼で化学エネルギー G 〔J〕から熱エネルギー Q 〔J〕へ変換します。
灯油は体積 V 〔m3〕あたり、石油ガス(プロパンガス)も体積 V 〔m3〕あたりで請求されます。では電気はといえば、電力量 W 〔J〕で請求されます。
エネルギーの単位はカロリーを使わずジュールを使うようにということになっている。1983年に大塚食品から発売された「カロリーメイト」以来、日本人はカロリーが根強く浸透している。
食品表示でも、「カロリーゼロ」「ノンカロリー」「カロリーオフ」「低カロリー」。「ジュールゼロ」とか「ジュールオフ」は聞かない。
ヒートポンプとヒートリサイクル
熱化学方程式廃止
電気化学の庵:冬. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=487. (参照2005-09-21).