山形大学のeduroamサービス1)は、アクセス制限しないeduroam standardに準拠しておりますが、クライアントへの配布IPアドレスがプライベートIPアドレスのため、外部接続時にNAPT(IPマスカレード)によって、グローバルIPアドレスに変換しております2)3)。 NAPT経由でも、VPN(IPSec, PPTP, L2TPなど)のサービスをご利用いただけるように、UPnP、VPNパススルーなどの設定を行っておりますが、100%の動作を保障するものではありません。ご理解のほどお願いします。 なお、IPsec NAT traversal, SSL-VPNの動作は確認しております。 国立情報学研究所4)などでは、クライアントPCにグローバルIPを割り当てる実証実験5)を進めおり、その結果を元に山形大学のeduroamも再検討する予定です。不具合が発生するかもしれませんが、しばらくお待ちください。 高等学校 > 高校公民 > 政治・経 > 独立行政 > 大学共同 > 国立情報 > 大学間無線LANローミングプロジェクト(UPKI, eduroam),国立情報学研究所仁科 辰夫,サイバーキャンパス「鷹山, 講義ノート, (2008).eduroamの学外アクセスを商用ISPに接続伊藤智博, 研究ノート, (2008).eduroamの学外アクセスを商用ISPに接続伊藤智博, 研究ノート, (2008).高等学校 > 高校公民 > 政治・経 > 独立行政 > 大学共同 > 国立情報学研究所,大学共同利用機関法人仁科 辰夫,電気化学の庵, 講義ノート, (2008).eduroam利用可能エリア-ルポ(国際高等セミナーハウス)伊藤智博, 研究ノート, (2009).(1) 高等学校 > 高校公民 > 政治・経 > 独立行政 > 大学共同 > 国立情報 > 大学間無線LANローミングプロジェクト(UPKI, eduroam),国立情報学研究所仁科 辰夫,サイバーキャンパス「鷹山, 講義ノート, (2008).(2) eduroamの学外アクセスを商用ISPに接続伊藤智博, 研究ノート, (2008).(3) eduroamの学外アクセスを商用ISPに接続伊藤智博, 研究ノート, (2008).(4) 高等学校 > 高校公民 > 政治・経 > 独立行政 > 大学共同 > 国立情報学研究所,大学共同利用機関法人仁科 辰夫,電気化学の庵, 講義ノート, (2008).(5) eduroam利用可能エリア-ルポ(国際高等セミナーハウス)伊藤智博, 研究ノート, (2009).