項目として物理量をX軸、Y軸を2つ保持します。それぞれに最大値、最小値、逆数フラグ、対数フラグなどを有します。 Public Class xyGraph Inherits Youzan Public Const tbl As String = "tblxyGraph" Public xyGraphNotes As New xyGraphNotes Private csvxyGraphContent As String Private csvxyGraphDrafted As String Private bIsDrafted As Boolean Public nPlotTypeID As Integer Public xmin As Double Public xmax As Double Public ymin As Double Public ymax As Double Public szCaption As String Public bVmlDetail As Boolean = False Public vml As New vmlGraphics 【関連講義】 サイバーキャンパス「鷹山」,実験グラフのページ1) サイバーキャンパス「鷹山」,物理量のオブジェクト2) サイバー > 鷹山のペ > 科学技術 > 実験グラフのページ,科学技術関連ページ仁科 辰夫,サイバーキャンパス「鷹山, 講義ノート, (2008).サイバー > コードと > 物理量のオブジェクト,コードとオブジェクト仁科 辰夫,サイバーキャンパス「鷹山, 講義ノート, (2009).(1) サイバー > 鷹山のペ > 科学技術 > 実験グラフのページ,科学技術関連ページ仁科 辰夫,サイバーキャンパス「鷹山, 講義ノート, (2008).(2) サイバー > コードと > 物理量のオブジェクト,コードとオブジェクト仁科 辰夫,サイバーキャンパス「鷹山, 講義ノート, (2009).