大学教育の質の保証・向上ならびに 電子化及びオープンアクセスの推進の観点から 学校教育法第百十三条に基づき、 教育研究活動の状況を公表しています。
第百十三条 大学は、教育研究の成果の普及及び活用の促進に資するため、その教育研究活動の状況を公表するものとする。
リチウムイオン二次電池の電気化学測定と材料設計の考え方
ワークショップ@姫路オンライン
工場見学、山形カシオ、IG工業@山形県村山市 山形カシオ:時計 IG工業:サイディング
【関連講義】卒業研究(C1-電気化学2004~),セミナー2011@C1⇒#3570@講義;
講演題目 リチウムイオン二次電池における正極合材のバインダーとアルミニウム集電体の表面接触特性 研究場所 発表者氏名 ○田中智(山形大学工学) 立花和宏(山形大学工学) 仁科辰夫(山形大学工学) 遠藤孝志(山形大学工学) 尾形健明(山形大学工学) 申込者氏名・連絡先 要旨 これまでバインダーと集電体の界面における接触特性について研究、報告されたものは少なかった。そこでPVDF系バインダーをリチウムイオン二次電池用アルミニウム集電体に塗布したときの表面接触特性の検討を行った。その方法として、バインダー溶剤のNMPに水を添加しKFポリマー(#1120 呉羽化学)と混合しリチウムイオン二次電池用アルミニウム集電体に塗布してサイクリックボルタモメトリーによる測定を行った。 ○田中智,立,リチウムイオ,第45回電池⇒#172@学会;
25日、理科支援事業 米沢市立第二中学校、17名、第二理科室 オープンキャンパスのパンフレット 電気石、負イオンとアニオンとマイナスイオン フラッシュメモリと放射線 静電気とコピー機 プラズマボール⇒#1438@講義; イオン、マイナスイオン 【二中】 ビーカー、電流計、電圧計、電源、コード ===電極=== ステンレススプーン、クリップ ===電解液=== 洗剤、シャンプー、リンス、不凍液、消毒用エタノール、醤油、ケチャップ、ソース、サラダオイル、入浴剤、乾燥剤、除湿剤、はちみつ、スポーツ飲料、ジュース、清酒、ビール、牛乳、栄養ドリンク 片っ端から電気分解。 地域との交流⇒#1357@講義; 2007年6月⇒#752@ノート; 無機化合物⇒#147@レビュー; 1回目 イオン 2回目 燃料電池 【地域交流】理科支援事業 燃料電池⇒#980@ノート;
単極セル、参照電極
ガルバノスタットを使った充放電
かずみ⇒#277@卒論; 2007年12月(師走):執筆中 論文全体を拝見いたしますと、アルミニウム集電体とトーヤルカーボ集電体の比較になっています。アルミニウム集電体よりトーヤルカーボ集電体の方が接触抵抗が小さいことをEDLCモデルとリチウムイオン二次電池モデルの両面から実証しているように思います。 題名には「高速充放電化」とありますが、充放電レートを変えた実験データはありませんので、むしろ、たとえば「EDLCおよびリチウムイオン二次電池の集電体における炭素担持電極の接触抵抗低減の効果」などの題名の方が、内容をより的確に表現しているのではないかと思います。ご一考ください。 内部抵抗について本文中に記述がありますが、実験方法に「内部抵抗の算出」と一項目設けられていますので、その結果をひとつの表に明示した上で、その表にもとづいて本文で論じた方がよいと思います。 欲を言えば、FIG4からもシミュレーションで接触抵抗を求めてFIG3から求めた値と比較したいところですが、・・・それは、できたらということで。ところで3.1に記述されている接触抵抗は2.3の方法を使って「FIG3」から求めたんですよね?明記をお願いします。 by 立花和宏
お見舞い/未来館/65億人のサバイバル特別展『65億人のサバイバル ― 先端科学と、生きていく。 ⇒#702@講義; ⇒#3139@講義;
はい、原点は、Fe2+、Fe3+のモル比1:1です。この時点で、ネルンストの式の対数項が0となり、酸化還元電位と一致するはずです。
⇒#2783@研究ノート; ⇒#2672@研究ノート; ⇒#2688@研究ノート; ⇒#2691@研究ノート; ⇒#2704@研究ノート; ⇒#2784@研究ノート; ⇒#5163@講義;
⇒#2672@研究ノート; ⇒#2688@研究ノート; ⇒#2691@研究ノート; ⇒#2704@研究ノート; エネルギー化学 では、 「 (null) 」 の中で、 「電池の起電力―銀塩化銀電極とネルンストの式―」について 述べられています ⇒#4048@講義;。
電圧、電流 ⇒#2672@研究ノート; ⇒#2688@研究ノート; ⇒#2691@研究ノート;
羽釜 ⇒#29@図; 5月2日?~6日? マツバラ新ブランド『内匠』の羽釜が、東京上野の国立科学博物館に 展示されます。 『山形から未来を照らすサイエンス』 主催 国立科学博物館 山形大学 山大工学部C1ラボの共同研究会社として、マツバラも参加しています。 いろいろなブースがありますので、時間がありましたら、 皆様 是非足を運んでみてください。 ☆山形大学 科博展示公式Web http://ifront.yz.yamagata-u.ac.jp/kahaku/ https://a.yamagata-u.ac.jp/amenity/~host/yz/c1/Daily/2015/kahaku_2015.asp ⇒#2170@研究ノート; ⇒#1334@講義;
機能界面設計工学特論 では、 「機能界面設計工学特論(2017年)」について 述べられています ⇒#4996@講義;。 機能界面設計工学特論 では、 「 機能界面設計工学特論(2017年) 」 の中で、 「リチウムイオン二次電池における電極構造の基礎と電極スラリーの設計法」について 述べられています ⇒#5241@講義;。
機能界面設計工学特論 では、 「 機能界面設計工学特論(2022年) 」 の中で、 「バッテリーマネジメント用リチウムイオン電池のインピーダンス測定の考え方」について 述べられています ⇒#5224@講義;。
長さは物理の基本。 ⇒#311@レビュー; ⇒#2672@研究ノート; ⇒#2688@研究ノート;
スケジュール 13:30~13:40 挨拶と本企画の趣旨(関東支部長 吉原佐知雄) 13:40~14:20 (株)エルグ 会社概要と技術紹介 https://ssl.k-erg.co.jp/top.html 14:20~15:00 東新工業(株) 会社概要と技術紹介 http://www.toshin-ind.co.jp/ 15:00~15:10 休憩 15:10~15:50 吉野電化工業(株) 会社概要と技術紹介 https://www.yoshinodenka.com/ 15:50~16:30 (株)JCU 会社概要と技術紹介 https://www.jcu-i.com/ 16:30~16:40 閉会の挨拶 16:40~17:00 オンライン名刺交換会 (ZOOM ブレイクアウトルームを使用)
2022年6月21日(火)10:30~16:30 機能界面設計工学特論 では、 「 機能界面設計工学特論(2022年) 」 の中で、 「ば」について 述べられています ⇒#5167@講義;。
巣鴨、お墓
関東大震災の翌年、東京放送局のラジオ放送がはじまった。放送局総裁の後藤新平が、老若男女や居住地域によらず情報に触れられると、演説した。多くの聴取者が、鉱石ラジオにしがみつくようにして放送を聴いていた。それだけラジオ放送への期待は大きかった。 15分におよぶ高名な後藤新平の演説では、ニュースの速報性については触れられていない。関東大震災直後、唯一の情報を得る手段だった新聞は機能しなかった。震災の火災で通信網は、ずたずただった。それで新聞社は、掲載すべき記事の取材ができなかった。そもそも震災で活字が棚から散乱し、新聞を印刷できなかった。ちまたには流言が飛び交い、地方では、それを信じて記事にした新聞社もあった。人々は、疑心暗鬼となりパニックに陥った。後藤新平の演説で、ニュースの速報性については触なかったのは、新聞社に気を遣ったのだと言う説もある。 ⇒134@書籍; ⇒#2647@研究ノート;
⇒#431@学会; ⇒#433@学会; ⇒#432@学会;
【講演】リチウムイオン二次電池の劣化メカニズムと解析技術
粘土夾雑イオンの確認
バッテリーマネジメントのためリチウムイオン電池のインピーダンス測定の考え方 ⇒#4984@講義; ⇒#4580@講義;
⇒#4825@講義;
マイナンバーカードの使い方、マイナポータル、ぴったりサービス、教えないとダメでしょ。
ホームセンターでオキザリス売り切れ。
迷子、カシオペア、石川啄木、西郷隆盛、彰義隊、天海僧正、寛永寺、東照宮、科学博物館、放送博物館、杉田玄白、増上寺、東京タワー、シーボルト、お堂ラーメン、銀の鈴、ハウル、ゆりかもめ、レインボーブリッジ、ビックサイト、ファインテック(パナソニック150PDP、ブリヂストン電子ペーパー)、パナソニックセンター、船の科学館(あと1年半)、ハウル、ナショナルセンター、原敬、東京駅、JAXA、そば 4メートル・・・4面付けがはやり? 【関連講義】卒業研究(C1-電気化学2004~),ディスプレイデバイス⇒#2402@講義; 立花 和宏 楡木 崇仁(M1) 鹿又 憲紀(B4) 4/ 17(木)~4/ 19(土) 2泊3日 場所:東京ビッグサイト ファインテック・ジャパン見学のため 首都圏の博物館等、取材、情報収集のため 齋藤 歩美(M2) 4/ 18(金) 日帰り 場所:東京ビッグサイト ファインテック・ジャパン見学のため 上野公園⇒#2133@講義;
リチウムイオン二次電池における電極構造の基礎と電極スラリーの設計法
講師2名
C1ラボラトリー⇒#2@研究室;でよく使う有機電解液 1M TEMA・BF4/PC+DME(vol50:50)⇒#1276@材料; ホウフッ化テトラエチルアンモニウム/PC⇒#2981@材料; 1M LiBF4/PC+DME(1:1vol%)⇒#1280@材料; 1M LiPF6/PC+DME(1:1vol)⇒#1264@材料; (C2H5)4NBF4/PC⇒#8884@試料; (C2H5)4NBF4/PC⇒#8885@試料; 有機溶媒に溶解しやすいカチオンでフッ素を遊離する電解質を選びます。 電解液⇒#767@講義; ●過塩素酸リチウム⇒#111@ノート; ●イオン液体⇒#132@ノート; ●参考文献 有機電解液について。⇒#106@レビュー;
アノトデジタルペンおよびその周辺機器の移管作業完了 キャビネットIDが 234~270の段ボールを吉武秀哉先生に移管した.
新学期が始まりつつある3月下旬にはオリオンは西の空に傾いてみる.
NefryでSPIFFSを使おう なぜか,HTTPClientが動作しなくなったので,開発を中止. https://osdn.net/projects/ito-manager/scm/git/ITO-manager5.0/blobs/master/trial/HTTP-SPIFFS-test/HTTP-SPIFFS-test.ino
オープンキャンパス ⇒#1692@研究ノート; ⇒903@講義;
iOS9 で必要な IPv6 only Network への対応 iOS9 では DNS64/NAT64 という技術が導入される http://qiita.com/shao1555/items/4433803419dfc72bf80b
こどものおもちゃの電池交換にはドライバーが必要! 子供と遊んでいると,電池の電圧が下がり,オルゴールが停止する.その交換にはドライバーが必要!.得に,小さい赤ちゃんでは,短いときは10分間隔で連続にくるおむつの交換がある.結構,忙しいなかで,ドライバーをつかった電池交換はあるいみ手間で,旦那の仕事. そんなとき,新しい電池があればよいが,ないとまた面倒なもんである. キノマクリエイトでモニターして,電池の交換時期を教えてくれたら,どんなもんだろうか! 電池の電圧が1.1V未満になったメールを送信してくれるアプリにしてみました. キノマクリエイト開発コード:https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/Public/54299/2015/everyone/KinomaSource/ 実験:https://a.yamagata-u.ac.jp/amenity/network/SensorNodeChart.asp?nQuantityID=35&nSensorNodeID=121&interval=n&datapoints=1024 取り付け写真:https://plus.google.com/104127248595824898758/posts/dbQZjPDiZcM
木質バイオマス発電所,米沢市 (1)発電所の名称 DSグリーン発電米沢南発電 地面積約は3万5000平方メートル 発電規模は出力6250キロワット 年間7万-8万トンの山林の未利用材などを木質チップ化して使用する 総事業費は約40億円で、年間売り上げ約13億円を見込む. 13億円のすべてが電気の売電による売り上げであると仮定すると,1キロワットアワー当たりの単価は, 13億円/(365日×24h/日×6250kW) = 23.7 円/kWh となるようだ. 調査をすると,24円/kWhのようである(http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/kaitori/kakaku.html). http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/5138.htm http://mainichi.jp/articles/20151226/ddl/k06/020/178000c
見守っチャオのFTPがアップロードできない 挙動を確認していると,wgetが使われているくさい. もしかするとcurlかもしれない
androidアプリ「劣化チェッカー」の開発 ●アンドロイド Playストア 劣化チェッカー:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ymuotakapoppo.rekkachecker10&hl=ja ●2013年第1回 産学連携プログラム スマートフォンアプリ開発全国学生コンテスト 「特別賞」受賞 http://www.innovationplus.jp/contest/ ●チーム紹介 私達は米沢にある山形大学工学部で電気化学を学び、電池の研究を行っています。チーム名は米沢の伝統工芸品からとりました。 ●目的 充電の履歴および電池の寿命を表示するアプリを開発します。 ●開発環境 monaca(≒cordova(phonegap)) 【関連OID】 電池残量⇒#642@オブジェクト識別子;,電池電圧⇒#644@オブジェクト識別子;,電池温度⇒#639@オブジェクト識別子;[デシセルシウス度⇒#641@オブジェクト識別子;] 【関連URL】 山形新聞発表記事:電池寿命を把握、山形大生がスマホ用アプリ開発 全国コンテスト特別賞を受賞,http://www.yamagata-np.jp/news/201310/19/kj_2013101900387.php (2013/10/19)
IRの吸収は,どのへんかなぁ. C-O-O-Cの波数は,いくらぐらいかなぁ.. 分子軌道計算によるエンドペルオキシドのIRチャート⇒#1101@グラフ; 【化学種】エンドペルオキシド⇒#2417@化学種;
【卒論】大~子は、2013年に、それまでの研究をフォーリン・チオカルト法とデジタル画像処理を用いた総ポリフェノール量の比色分析というテーマで卒業論文としてまとめ、山形大学を卒業した⇒#518@卒論;。 測定装置には,700nmの光学フィルターを搭載したChroMate 4300を使用した.大木らの結果をもとに,モル吸光係数を算出した.ISO 14502-1⇒#422@書籍;の標準物質である没食子酸のモル吸光係数は,2270 m2/mol⇒#382@単位; であった. 【数値】 ε at 700 nm (没食子酸(Galic Acid)、フォーリン-チオカルト法)⇒#1052@数値; 【測定装置】マイクロプレートリーダー(ChroMate 4300,Awareness Technology)⇒#597@測定装置; 図にマイクロプレートリーダーを使用したカテコールの終濃度と吸光度の関係の濃度-吸光度⇒#79@プロット;を示す。ここで、横軸はモル濃度⇒#266@物理量;であり、縦軸は吸光度⇒#253@物理量;である。この図よりマイクロプレートリーダーを使用したカテコールの終濃度と吸光度の関係 【材料】フェノール試薬⇒#1898@材料;、カテコール⇒#10427@試料;、20%炭酸ナトリウム水溶液 【測定装置…であることがわかる⇒#1112@グラフ;。
大学教育の質の保証・向上ならびに 電子化及びオープンアクセスの推進の観点から 学校教育法第百十三条に基づき、 教育研究活動の状況を公表しています。
第百十三条 大学は、教育研究の成果の普及及び活用の促進に資するため、その教育研究活動の状況を公表するものとする。