⇒#11252@シラバス;
大容量Liイオン電池用集電体セミナー
2011-8-30
電子ジャーナル
http://www.electronicjournal.co.jp/t_seminar/882.html
概要
大容量Liイオン電池用集電体セミナー
5時間半(10時~17時)、
リチウムイオン二次電池の構造
電気の流れ方
集電体(金属)中の電気の流れ
導電助材(炭素)中の電気の流れ
活物質(酸化物)中の電気の流れ
放電時と充電時における分極
界面における電荷移動
集電体の不働態化と合材スラリーの接触抵抗
アルミニウムのアノード酸化
有機電解液中における不働態化
不定比化合物半導体と表面欠陥
炭素導電材の電気の流れ
バインダーや分散剤と集電体
密着性
【関連講義】卒業研究(C1-電気化学2004~),セミナー2011@C11)
エネルギー変換化学特論,金属材料~負極活物質と集電体の働き~2)
【関連書籍】不定比性と格子欠陥3)
【関連講義】リチウム電池のアルミニウム集電体について,リチウム電池のアルミニウム集電体について4)
緒言(C >
C1履歴 >
【201 >
セミナー2011@C1,
【2011年度(平成23)卒業研究】仁科 辰夫,
卒業研究(C1-電気化学,
講義ノート, (
2011).
エネルギ >
【201 >
金属材料~負極活物質と集電体の働き~(2011_H23),
【2011年(平成23)エネ変】立花 和宏,
エネルギー変換化学特論,
講義ノート, (
2011).

>
リチウム電池のアルミニウム集電体について,
立花 和宏,
リチウム電池のアルミニウ,
講義ノート, (
2010).
(
1) 
緒言(C >
C1履歴 >
【201 >
セミナー2011@C1,
【2011年度(平成23)卒業研究】仁科 辰夫,
卒業研究(C1-電気化学,
講義ノート, (
2011).
(
2) 
エネルギ >
【201 >
金属材料~負極活物質と集電体の働き~(2011_H23),
【2011年(平成23)エネ変】立花 和宏,
エネルギー変換化学特論,
講義ノート, (
2011).
(
3) 
>
不定比性と格子欠陥齋藤安俊・齋藤一弥,
金属酸化物のノンストイキオメトリーと電気伝導, 内田老鶴圃, , (
1987).
(
4) 
>
リチウム電池のアルミニウム集電体について,
立花 和宏,
リチウム電池のアルミニウ,
講義ノート, (
2010).
追加
関連URL
3号館(物質化学工学科棟) 3-3301
0238-26-3573