1.編集1-4383-2ナレッジデジカメで画像を記憶するところ。画像センサー。光センサーを二次元に配列したものです。高感度のCCDなどが使われます。カメラ付携帯電話やデジタルカメラのほか、サーモグラフィーなどの赤外線カメラ、デジタルハイスコープにも使われます。携帯電話の低消費電力タイプのCMOSイメージセンサーはサブミクロンルールの半導体プロセスが使われ、画素ピッチも3マイクロメートル程度になっています。その結果VGAタイプのカメラモジュールのサイズも6ミリ四方、厚み4ミリ程度になっています1)。 (1) 体系的に学び直すデジタルカメラのしくみ(目次) 神崎洋治、西井三鷹, 体系的に学び直すデジタルカメラのしくみ, 日経BPソフトプレス, (2004).
1.編集1-4383-2ナレッジデジカメで画像を記憶するところ。画像センサー。光センサーを二次元に配列したものです。高感度のCCDなどが使われます。カメラ付携帯電話やデジタルカメラのほか、サーモグラフィーなどの赤外線カメラ、デジタルハイスコープにも使われます。携帯電話の低消費電力タイプのCMOSイメージセンサーはサブミクロンルールの半導体プロセスが使われ、画素ピッチも3マイクロメートル程度になっています。その結果VGAタイプのカメラモジュールのサイズも6ミリ四方、厚み4ミリ程度になっています1)。 (1) 体系的に学び直すデジタルカメラのしくみ(目次) 神崎洋治、西井三鷹, 体系的に学び直すデジタルカメラのしくみ, 日経BPソフトプレス, (2004).