分析化学特論
分析化学特論
Google+
files
分析化学は物質から情報を得ること。
特に物質とエネルギーを組み合わせて情報を得ることは機器分析と呼ばれます。
顕微鏡を例にとればわかるように、分解能を上げるほど、視野が狭まります。
狭まった視野からこぼれた情報を見逃さない姿勢が分析する人に求められます。
-
01 分析化学の社会での位置づけ
-
02 ガルバノスタットの設計
-
03 ポテンショスタットの設計
-
04 現象や法則と化学分析
-
05 持続可能な社会を目指して(SDGs)
-
06 AIと機器分析

https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/Public/56308/56308.asp
3号館(物質化学工学科棟) 3-3301
0238-26-3573