大学教育の質の保証・向上ならびに 電子化及びオープンアクセスの推進の観点から 学校教育法第百十三条に基づき、 教育研究活動の状況を公表しています。
第百十三条 大学は、教育研究の成果の普及及び活用の促進に資するため、その教育研究活動の状況を公表するものとする。
iOS9 で必要な IPv6 only Network への対応 iOS9 では DNS64/NAT64 という技術が導入される http://qiita.com/shao1555/items/4433803419dfc72bf80b
キノマクリエイトのkernelOS(Linux)にログインする方法 Kinoma Createはtelnetdが動作している. AD変化器のPICのプログラムを更新するときに使うようです. ログイン名は,root パスワードは,Kinoma123 のようです. 以下,抜粋↓ http://forum.kinoma.com/discussion/509/unable-to-update-front-pin-need-an-update I've identified the problem and will correct it in our next point release of the Kinoma Create software. Thank you for your report! In the meantime, if you would like to fix the problem directly, please follow these steps: ?Ensure that no sensors/LEDS/etc. are plugged into your device. ?Telnet into your device. You can find the IP address on the home screen's WiFi tile. The login is root and the password is Kinoma123 ?Execute the following commands: cd /tmp wget http://andycarle.com/FrontPins.hex pic_programmer FrontPins.hex You should see some status messages while the update happens, which will look something like this IoT学会:https://plus.google.com/u/0/communities/115393840298837768426
iPad2 (iOS 7.1.2)でのOneDrive for Businessの利用 Apple Storeから OneDrive for Business (旧 SkyDrive Pro) 1.2(無料) を購入する. ADFSによるSSOでの利用が可能.
Centos 6.0 リリース 2011年7月10日に,CentOS 6.0がリリースされました. オフィシャルサイト:http://www.centos.org/ ダウンロードURL: http://isoredirect.centos.org/centos/6.0/isos/ 2011年7月11日の夕方から,オフィシャルサイトが一時的に停止することがあるみたいです.ダウンロードURLは使えるようです. 山形大学FTP ミラー:http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/linux/centos/6.0/isos/
PEAP, TTLSに対応(Xperia, Android OS 2.1) Xperiaのバージョンアップを行ったところ、 無線LANのEAP認証が、PEAP, TTLS, TLSに対応になった。 Androidのバージョンが、1.6から、2.1にバージョンアップした。(1.6の場合、PEAP,TTLSには対応していなかった⇒#1286@ノート;。) これによって、eduroam⇒#2485@講義;への接続が、クライアント証明書を必要としない ユーザアカウントとサーバ証明書の組み合わせで利用できた。 山形大学のRadiusサーバの証明書は、UPKIオープンドメイン証明書自動発行検証プロジェクト⇒#2892@講義;により発行されている。信頼CAを登録しなくてもすんなり利用できた。
UPKI用Shibboleth IdPの構築記録(OS環境の設定 No.1) ・Centos 5.3のインストール(http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/linux/centos/5.3/isos/i386/) CentOS-5.3-i386-netinstall.isoをダウンロードしてftpサーバよりOSをインストール ・ntpのインストール # yum install ntp.i386 ・時刻合わせためにcrontab の設定 */3 * * * * /sbin/clock --hctosys 10 0-23/1 * * * /usr/sbin/ntpdate (NTPサーバ)&& /sbin/clock -w ・gccのインストール # yum install gcc.i386 ・opensslのインストール(http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/network/security/openssl/) % tar zxf openssl-xx.xx.tar.gz % make # make install ・Berkeley DB のインストール( http://www.oracle.com/technology/software/products/berkeley-db/index.html) % tar zxf db-x.x.x.tar.gz % cd build_unix/ % ../dist/configure % make # make install または、 # yum install db4-devel.i386 ・openldapのインストール(http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/network/security/OpenLDAP/) % tar zxf openldap-x.x.tgz % ./configure --enable-overlays --enable-dyngroup --enable-dynlist --enable-rwm --enable-crypt --enable-ldap # make install ・apacheのインストール(http://ftp.yz.yamagata
UPKI用Shibboleth IdPの構築記録(OS環境の設定 No.3) % unzip shibboleth-identityprovider-2.1.3-bin.zip # install.sh /opt/shibboleth-idp-2.1.3にインストール by
UPKI用Shibboleth IdPの構築記録(OS環境の設定 No.2) 〇UPKI用Shibboleth IdPの構築記録(OS環境の設定 No.1)⇒#1138@ノート;からの続き apache tomcatのインストール(UPKI用Shibboleth IdPの構築記録(OS環境の設定 No.2)⇒#1140@ノート;) # cd /usr/java # tar zxvf (ソースディレクトリ)/apache-tomcat-6.0.xx.tar.gz # ln -s apache-tomcat-6.0.xx /usr/java/tomcat jsvcを自動起動に設定しておくと便利。 # cd /usr/java/tomcat/bin # tar zxvf jsvc.tar.gz # cd jsvc-src/ # sh ./configure --with-java=/usr/java/default # make # cp jsvc .. # cp native/Tomcat5.sh /etc/rc.d/init.d/tomcat # vi /etc/rc.d/init.d/tomcat 下記の3行を先頭のコメントに追加 # chkconfig: - 85 15 # description: Tomcat # processname: tomcat 下記の5行を修正 JAVA_HOME=/usr/java/default CATALINA_HOME=/usr/java/tomcat DAEMON_HOME=$CATALINA_HOME TOMCAT_USER=tomcat CATALINA_BASE=$CATALINA_HOME エディターを終了し、保存 tomcatユーザーを追加 # /usr/sbin/adduser tomcat # chown -R tomcat: /usr/java/tomcat/ # chkconfig --add tomcat # chkconfig --level 345 tomcat on # vi /etc/profile /etc/profileに下記を追加 JAVA_HOME=/usr/java/default MANPAITH=$MANPATH:$JAVA_
Linuxディストリビューションについて Linuxの配布パッケージを分類すると、Red Hat社のパッケージ配布システムであるRPM、Debianプロジェクトのdebなどがある。 これらの一部のLinuxリソースは山形大学のFTPミラーサイト(http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/linux/)からもダウンロードできます。 RPM系 Asianux(アジアナックス): Asianuxとはアジア圏で統一的なエンタープライズLinuxを開発していこうとするプロジェクト。 Centos : The Community ENTerprise Operating System。RHELのクローン。 Fedora Core : Red Hat Linux(RHL) 後継のコミュニティ指向型開発プロジェクト HAANSOFT Linux:商用、Asianuxを採用した韓国ディストリビューション HOLON Linux: 日本の株式会社ホロンによって開発されているLinuxである。 Mandriva Linux: 商標権の問題から、旧名称:Mandrakalinuxが製品名を変更したディストリビューション。 MIRACLE Linux: 商用、Oracle対応したディストリビューション、Asianux採用 Momonga Linux: Kondara MNU/Linuxを継承したLinuxディストリビューション。 Red Flag DC: 中国レッドフラッグ社製ディストリビューション、Asianux採用 Red Hat Enterprise Linux: Rad Hat社製の商用ディストリビューション。 SUSE Linux : 商用、ヨーロッパで利用者の多いLinux。SuSE社は、ノベル社に買収された。 Scientific Linux: RHELのクローン、 CERNのFermi研究所が配布している。 Turbolinux : ターボリナックス(株)製のLinuxディストリビューション、商用 Vine Linux: 個人用サーバー、クライアント向け WhiteBox Enterprise Linux : RHELのクローン Yellowdog Linux: PowerPC搭載機専用のLinux。 PS2 Linux:
FTPサーバーの設計と構築 Anonymous (匿名) FTPサーバー⇒#336@装置;を構築した。仕様は、下記のように定めた。 サーバーとしての性能 スループット: 数百 Mbps ハードディスク容量: 1TB メモリ容量: 1GB FQDN名は,ftp.yz.yamagata-u.ac.jp とする.また,トップURLは,http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/とする. 公開するパッケージは,UNIX関係を主とし,インターネットツールや,Linuxなどである. 2004年4月に検討したパッケージを下記に示す. - List of FTP mirror URL (http access) - FreeBSD : http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/FreeBSD/ FreeBSD-jp : http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/FreeBSD-jp/ FreeBSD(98) : http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/FreeBSD-PC98/ NetBSD:http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/NetBSD/ GNU : http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/GNU/ OpenBSD : http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/OpenBSD/ Linux: Slackware : http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/linux/slackware/ Yellowdog : http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/linux/yellowdog/ Debian : http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/linux/debian/ Debian Package : http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/debian/ Debian Non-US: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/debian-non-US/ Debian cd : http://ftp.yz.y
OpenOffice2.0.1 リリース OpenOffice 2.0.1 がリリースされました。 詳しくは、オフィシャルサイト(http://www.openoffice.org/)を参考にしてください。日本語版⇒#149@ノート;、英語版⇒#239@ノート;、ドイツ語版⇒#231@ノート;、フランス語版⇒#233@ノート;、イタリア語⇒#232@ノート;、デンマーク語版⇒#234@ノート;は提供されています。 また、山形大学⇒#2@学校;のFTPサーバー⇒#336@装置;からもダウンロードできます。下記のURLを参考にしてください。 日本語版⇒#149@ノート;:http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/ja/2.0.1/ 日本語版(Win):http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/ja/2.0.1/OOo_2.0.1_Win32Intel_install_ja.exe 日本語版(Solaris SPARC):http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/ja/2.0.1/OOo_2.0.1_SolarisSparc_install_ja.tar.gz 日本語版(Solaris x86):http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/ja/2.0.1/OOo_2.0.1_Solarisx86_install_ja.tar.gz 日本語版(Linux Intel):http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/ja/2.0.1/OOo_2.0.1_Win32Intel_install_ja.exe 日本語(MacOS X): http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/ja/2.0.1/OOo_2.0.1_MacOSX_install_ja.dmg 英語版:http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/stable/2.0.1/ 関
フリーソフト関係の掲載図書 DOSVUSER2000第7巻11号(2000) オンラインソフト1300(ISBN4-89369-815-5),BNNムック(H12) フリーソフト&シェアウエアPACK5000ベクターデザイン(ISBN4-7561-0571-8)1995 フリーソフト&シェアウエアPACK8000ベクターデザイン(ISBN4-7561-0581-5)1995 宝島MOOK e-POWER 10月号(ISBN4-7966-1959)(2000)
大学教育の質の保証・向上ならびに 電子化及びオープンアクセスの推進の観点から 学校教育法第百十三条に基づき、 教育研究活動の状況を公表しています。
第百十三条 大学は、教育研究の成果の普及及び活用の促進に資するため、その教育研究活動の状況を公表するものとする。