https://edu.yz.y…
http://www.stboo…
リチウムイオン二次電池のインピーダンス測定必須基礎知識
-測定原理からデータ解析・活用方法まで-
【講座趣旨】
電気回路や電極の初歩的知識を復習し、リチウムイオン二次電池のインピーダンスと材料物性の関係について平素に解説します。しかるのちに電池のインピーダンス測定の応用事例を示して、初学者がつまずきやすいポイントなどを解説します。
【講演項目】
大項目と小項目を箇条書きでご記入下さい。大項目・小項目の数は自由ですので、ご講演頂く内容に合わせてご記入下さい。目安と致しましては大項目・小項目合計30項目です。小項目は無くても可ですが、広告・宣伝は、いただいた趣旨・講演項目を元に作成させていただきますので、出来る限り具体的な内容にしていただけますと幸いです。
10:30~12:00
■電気化学の基礎の基礎
身近なインピーダンス測定の応用―体脂肪計、塩分計―
直流と交流、電気抵抗と静電容量―電気回路の描き方―
回路計とオシロスコープ―電圧、電流、波形の読み取り―
電極と電気の流れ―電池式の書き方と電極の呼び方―
リチウムイオン二次リチウム電池―材料と構造―
電池内部における電場と電流密度、電気力線
12:45~14:15
■電池のインピーダンスと材料物性
電池の性能とインピーダンス―電池の起電力と内部抵抗―
電池性能とセル定数―電極面積と電極間距離―
全電池と半電池―参照電極を使った測定―
界面とバルク―等価回路―
界面特性値―電気二重層容量、反応抵抗―
バルク物性値―誘電率、導電率―
14:25~15:55
■インピーダンス測定の実際
電池のDC成分のキャンセル
ノイズの確認とインピーダンス測定への影響
ボーデプロットとコールコールプロット
粉粒体の比表面積とインピーダンス
合材スラリーの分散度とインピーダンス
インピーダンス解析による電池の内部抵抗と接触抵抗の分離
高出力電池と測定器の電流検出抵抗
組電池におけるインピーダンス測定
インピーダンス測定による電池劣化の遠隔監視