【前半】
第5講 品質管理と品質保証
===中間試験===
第7講 経済活動全般に通用する品質マネージメントという思想
第8講 データはばらつく!統計で使う分布関数とその性質
第9講 どこを攻めるか?QC7つ道具
第10講 品質管理は管理図に始まり管理図に終わる
第11講 最適条件を決めろ!実験計画法@多元配置実験
第12講 データを推測するぞ!実験計画法A回帰分析
前半:松林光男、渡辺弘, イラスト図解 工場のしくみ, 日本実業出版社, (2004).
まとめ
===本試験===
平成19年度
対象:H17年度入学3年生、H16年度入学4年生、
3年,4年
山形大学工学部:4号館(講義棟). /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=952. (参照2006-10-23).
イラスト図解 工場のしくみ. 日本実業出版社, 2004. .
イラスト図解 工場のしくみ. 日本実業出版社, 2004. p.23.
電気化学の庵:産業と商業. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=1009. (参照2006-10-31).
品質管理:第1講 まずは工場見学!製品が消費者に届くまで. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=1262. (参照2007-03-21).
品質管理:第3講 産業の種類と生産方式. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=1264. (参照2007-03-21).
品質管理:第3講 産業の種類と生産方式. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=1264. (参照2007-03-21).
品質管理:第6講 環境と安全への品質基準. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=1267. (参照2007-03-21).
品質管理:品質管理_2006(平成18)年度の予定. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=698. (参照2006-04-12).