大学教育の質の保証・向上ならびに 電子化及びオープンアクセスの推進の観点から 学校教育法第百十三条に基づき、 教育研究活動の状況を公表しています。
第百十三条 大学は、教育研究の成果の普及及び活用の促進に資するため、その教育研究活動の状況を公表するものとする。
問題なく動作する
Office 365: ADFS 2.0によるSSOによるSkydrive proの動作 問題なく動作する
UPKI(学認;Gakunin)用Shibboleth IdPでGoogle Apps SSO(シングルサインオン)を利用する方法 ★ポイント:transientId(urn:oasis:names:tc:SAML:2.0:nameid-format:transient)を送信するとエラーになるみたいです. ★ログアウト:Shibboleth IdP 2.4.0からはSLO(Single LogOut)が実装されたので可能になりました⇒#1979@ノート;. ・関連URLの2の資料(https://shibboleth.usc.edu/docs/google-apps/)を参考に基本設定を行う。 動作の概要ですが、 SAMLアサーション⇒#48@シボレスページレビュー;によって、 <saml:NameID Format="urn:oasis:names:tc:SAML:1.1:nameid-format:unspecified"> にて、ユーザ名(@より前の情報)のみがGoogleに転送されます。 Google Appsの方に、ユーザ名を登録してあると利用できる仕組みになっています。Google Appsに登録していないユーザは利用できないようです。 ・attribute-filter.xmlを変更する。 <AttributeFilterPolicy id="releaseTransientIdToAnyone"> <PolicyRequirementRule xsi:type="basic:NOT" > ← <basic:Rule xsi:type="basic:AttributeRequesterString" value="google.com" /> ← </PolicyRequirementRule> ← attribute-filter.xmlを変更する理由は、Google Appsに、不要な属性情報(transient IDなど)が転送されると正常に認証トークンが成立しないようです。PolicyRequirementRule xsi:type="basic:Any"が存在する場合は、調整する必要があるようだ⇒#47@シボレスページレビュー;。 【関連URL】 1. "Google
Google AppsをShibboleth IdPでSSOを実現した場合のログアウト処理 Google AppsをShibboleth IdPとSAML連携によるシングルサインオン(SSO)を実現した場合,ログアウトの処理ができないため,ブラザーを閉じる必要があった. シボレス(Shibboleth) IdP 2.4.0よりシングルログアウト(SLO)が実装されたのでGoogle Appsもログアウト処理が可能になったようである.具体的な設定方法を下記に示す. Google Appsに管理者でログインし, シングル サインオン (SSO) の設定の ログアウト ページ URL を Shibboleth IdPのhandler.xmlに記述した ProfileHandler xsi:type="SAML2SLO" inboundBinding="urn:mace:shibboleth:2.0:profiles:LocalLogout"の要素内のRequestPathの子要素の値 をもとに、下記の例に従って決定できる. たとえば, vhost名: idp.yz.yamagata-u.ac.jp Proxyパス: /idp/ handler.xmlのRequestパス: /Logout の場合、 https://idp.yamagata-u.ac.jp/idp/profile/Logout とする. 【開発環境】 IdP: Shibboleth IdP 2.4.0 (学認対応)⇒#1982@ノート; 【ノート】 ・UPKI(学認)用Shibboleth IdPでGoogle Apps SSOを利用する方法⇒#1141@ノート; ・SharePoint - ADFS - Shibboleth IdpのSLOの試験運用⇒#1978@ノート; ・シボレス-シングルログアウト実験中(Shobboleth SP 2.5.2 - IdP 2.4.0)⇒#1981@ノート; 【標準的なidpのLocalLogoutの定義】 <ProfileHandler xsi:type="SAML2SLO" inboundBinding="urn:mace:shibboleth:2.0:profiles:LocalLogout">
2013年7月24日から,サイバーキャンパス「鷹山」のシボレス認証(学認ログイン)をシングルログアウト(SLO)に対応にしました.試験運用ですので,不具合が生じるかもしれませんが,徐々に改善していきます.ご了承のほどお願いします. セキュリティ対策のため,クエリー文字列数を制限している場合,シボレスのディレクトリ配下は,2048文字程度にしましょう. 【試験環境】 ・Shibboleth IdP 2.4.0(学認対応)⇒#1982@ノート; ・Shibboleth SP 2.5.2(学認対応) < Windows 2008 R2 ●SLOに対応したメタデータ例:https://a.yamagata-u.ac.jp/amenity/network/ShibbolethMetaXml.aspx?ProjectID=14 【ノート】 ・Google AppsのSSO時のLogout(Shibboleth IdPを使った場合)⇒#1979@ノート; ・SharePoint - ADFS - Shibboleth IdpのSLOの試験運用⇒#1978@ノート;
千葉大より連絡あり, SpringerLinkのシングルサインオンに障害が発生しております. 山形大学でも,同様の障害を確認しました. 利用者の皆様には,ご迷惑をおかけしますが,ご理解のほどお願いします. 2012/5/6に,問題解消を確認.
2012年2月27日に,本学の利用者よりWeb of Scienceにシボレス経由でログインできないこと不具合の報告があった. 管理者側でも再現したので,図書館,技術担当,トムソン・ロイター様の3者で調査した結果,本学のIdPに問題があることがわかり,修正して正常に動作するようになった・ 利用者の皆様にご迷惑をおかけして,すみませんでした.
山形大学のShibboleth IdPの現状(UPKI-SSO⇒#2587@講義;への取り組み) 1.既存の認証基盤であるADを利用したShibboleth IdPシステムを構築。 ADを利用するときは、リフェラルの設定が必要な可能性が高い⇒#1086@ノート;。 2.複数認証基盤(AD)を統合して、IdPに認証基盤として利用可能なシステム。 3.ユーザ名のフォーマットは、eduroamフォーマットを採用⇒#2627@講義;。(eduroamとの混乱を避けるため) 4.eduroamフォーマットのユーザ名を使用したとき、ユーザ名の@以下を「UPKI Plone1」において判別しない問題が発生。現在、SPの構築を行いながら、検証中。 これらの内容については、2009年に一橋記念講堂で開催されたUPKIシンポジウム2009において既存の複数認証基盤を統合したUPKI用統合認証基盤の構築について報告している⇒#242@学会;。 【関連講義】サイバーキャンパス「鷹山」,UPKI関係資料⇒#2869@講義; by
大学教育の質の保証・向上ならびに 電子化及びオープンアクセスの推進の観点から 学校教育法第百十三条に基づき、 教育研究活動の状況を公表しています。
第百十三条 大学は、教育研究の成果の普及及び活用の促進に資するため、その教育研究活動の状況を公表するものとする。