大学教育の質の保証・向上ならびに 電子化及びオープンアクセスの推進の観点から 学校教育法第百十三条に基づき、 教育研究活動の状況を公表しています。
第百十三条 大学は、教育研究の成果の普及及び活用の促進に資するため、その教育研究活動の状況を公表するものとする。
リチウムイオン二次電池の正極構造と性能評価 Ⅰ:山口大学 大学院医学系研究科 応用分子生命科学専攻 教授 工学博士 堤 宏守 氏 Ⅱ:山口大学 大学院理工学研究科 助教授 博士(工学) 江頭 港 氏 Ⅲ:東京理科大学 理学部 第一部 応用化学科 講師 博士(工学) 駒場 慎一 氏 Ⅳ:山形大学 工学部 物質化学工学科 助教授 工学博士 立花 和宏 氏 日時 平成18年12月20日(水) 10:00~17:15 会場 [東京・港区] 機械振興会館 6F 6-61 ⇒ B3-2 に変更いたしました。 〒105-0011 東京都港区芝公園3丁目5番8号 機械振興会館 http://www.jspmi.or.jp/ リチウムイオン二次電池の正極構造と性能評価 リチウムイオン二次電池の性能は正極活物質と負極活物質だけで支配されるわけではない。電池の性能向上には活物質、電解液、集電体、導電助剤、結着材、といった構成要素の組み合わせの最適化が必要である。特に二次電池の正極は充電時に過酷な高電位アノード分極下にさらされても劣化しない特性が要求される。本講座では電池を構成する要素の組み合わせと電極の構造と電池性能の関係についてリチウムイオン二次電池の正極集電体を中心に論ずる⇒#11094@シラバス;⇒#58@会議;。 技術情報協会@東京王子⇒#432@ノート;
大分県別府市⇒#1430@講義;。 旧芝浦恩賜庭園、羽田エクセルホテル、羽田空港、 大分液晶学会、別府温泉、 別府温泉、ホテル白菊 http://www.shiragiku.co.jp/ 水揚げされてないはずの関サバが献立にあった? ビーコンプラザ/グローバルタワー 竹瓦温泉、築山古墳⇒#1840@講義; 佐賀関、関の漁場⇒#1414@講義;、関崎灯台 早吸日女神社 サザエの缶詰工場 ハルゼミが鳴いていました。 東京タワー⇒#1203@講義;は航空法による塗り替え作業中。 東工大:竹添先生、 千葉大:岸川先生 大阪府立:内藤先生 弘前大:須藤先生 液晶相を見分けられるか(写真集)ESR ========== テキスト準備10/19、10:30-16:00 2007年5月⇒#751@ノート;
9月18日(月)千葉県⇒#845@講義;/九十九里浜 港が近くにあって近海ものの魚介類が豊富。ワラサ、メジ、サンマ、サザエ。 上総一宮町 月の砂漠 2006年9月⇒#656@ノート;
大学教育の質の保証・向上ならびに 電子化及びオープンアクセスの推進の観点から 学校教育法第百十三条に基づき、 教育研究活動の状況を公表しています。
第百十三条 大学は、教育研究の成果の普及及び活用の促進に資するため、その教育研究活動の状況を公表するものとする。