⇒#11307@シラバス;
スタートアップセミナー
2016-1-26
https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/Public/78465/78465.asp
概要
1.物質化学工学科カリキュラム-学生便覧と シラバス -
2.米沢キャンパスツアー-研究室案内-
3.大学で学ぶということ- 学問の自由 、 教育基本法 、 学校教育法 -
4.山形大学工学部の歴史と特徴-諸先輩方の活躍とキャリアデザイン-
5.ワークショップ-犯罪や不正にまきこまれないために-
6.学びの技法-文の書き方7つの原則-
7.プレゼンテーション-基本はスマイル、アイコンタクトを忘れずに-
8.グループで学ぶ-合意形成と問題解決-
9.レポートを書く-論文の構成-
10.研究紹介-情報収集とグループワーク-
11.研究紹介-情報収集とグループワーク-
12.研究紹介-情報収集とグループワーク-
13.研究紹介-情報収集とグループワーク-
14.研究紹介-情報収集とグループワーク-
15.まとめと小論文作成「物質化学工学科卒業後の労働市場について」
【書籍】なせば成る1)
米沢高等工業学校本館ガイドブック(案)2)
追加
関連URL

https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/developer/Asp/Youzan/@Syllabus.asp?nSyllabusID=11307
3号館(物質化学工学科棟) 3-3301
0238-26-3573