2011-8-29
(株)日本テクノセンター
http://www.j-techno.co.jp/test/index.cgi?mode=sem&unit=2011082902
受講対象
・リチウムイオン二次電池(LIB)、電気二重層キャパシタ(EDLC)などの材料開発、駆動回路、制御ソフトウェアなどにかかわるエンジニアで、材料評価やシステム設計部門
・システムが専門で電池の数理モデルを構築するにあたって電池の基本的概念を復習したい方
・化学が専門で電気が苦手な方、電気が専門で化学が苦手な方
・リチウムイオン電池の開発、設計者で電気化学の基礎を見直したい方
・コンセンプトを定めるにあたって電気化学の基礎をもういちど確認したい方
Ⅲ. システムとしての電池
1.セルとバッテリー(モジュール)
2.短絡と過充電
3.電池容量と内部抵抗
4.電池残量と起電力
5.急速充電とトリクル充電
6.電圧センサーと電流センサー
7.電池の発熱と温度センサー
8.電池の膨張とひずみセンサー
9.可逆容量と不可逆容量
10.劣化モードと寿命診断
11.ノイズと誤動作
12.データベースと履歴追跡
13.ネットワークと遠隔監視
【関連講義】卒業研究(C1-電気化学2004~),セミナー2011@C11)