⇒#11237@シラバス;
電極スラリーの乾燥条件の最適化(仮)
2011-3-24
技術情報協会
http://syllabus-web.yamagata-u.ac.jp/2006/html/2006_05_10002.html
概要
2 電極スラリーの調整
2-1 活物質表面への溶剤吸着とスラリー中での分散性能1)2)
2-2 炭素導電助材の表面とスラリー中での分散性能3)4)
2-3 界面活性剤やヒビクル添加とスラリーのレオロジー特性
2-4 スラリー乾燥過程における活物質と導電助材の接触5)
3 塗布・乾燥後の電極性能
3-1 導電助材へのバインダー被覆と電池性能
3-2 活物質へのバインダー被覆と電池性能6)
3-3 集電体へのバインダー被覆と電池性能7)
3-4 スラリー中に残存する界面活性剤と電池性能8)
リチウムイオン二次電池の電極構造と電流の流れ道
スラリー中の活物質、導電助材
固体粉体の分散と分散媒
溶剤系バインダーと分散系バインダー
導電助材の性質
【物理量】
粘度9)ゼータ電位10)
【関連講義】
リチウムイオン電池電極スラリーの調整・分散技術,リチウムイオン電池電極スラリーの調整・分散技術(2009)11)
卒業研究(C1-電気化学2004~),合材の塗布・乾燥@C112)
リチウムイオン二次電池用正極スラリーの調整と塗布・乾燥と電極動作の理解13)
リチウムイオン二次電池用正極スラリーの調整と塗布・乾燥と電極動作,リチウムイオン二次電池用正極スラリーの調整と塗布・乾燥と電極動作の理解14)
エネルギー変換化学特論,化学工学とリチウム電池~分散・スラリーの作成と塗布乾燥~15)
卒業研究(C1-電気化学2004~),セミナー2010@C116)
【関連書籍】
粉体と粒体17)
さらなる顔料分散性の向上18)
エネルギーをためる19)
大学が有する技術情報の活用による社会貢献のための基金20)
リチウムイオン電池の高容量化に向けたナノオーダー電極活物質の分散とスラリーの調整21)
液晶場をプローブとしたリチウムイオン二次電池正極合材分散状態の評価○森田茉季,川瀬功雄,楡木崇仁,立花和宏 ,米竹孝一郎 ,仁科辰夫,
平成21年度 化学系学協会東北大会講演要旨集, p.99 (
1).
リチウムイオン二次電池の正極活物質と集電体界面の密着性○武田浩幸,柳沼雅章,渡邉貴太,仁科辰夫,立花和宏,
平成21年度 化学系学協会東北大会講演要旨集, p.100 (
1).
炭素導電助材を含む電極におけるパーコレーション現象を用いたバインダの評価○柳沼雅章,立花和宏,遠藤孝志,仁科辰夫,
第49回電池討論会講演要旨集, 巻:49th 頁:117 (
1).
バインダーが電池合材スラリーの分散に及ぼす効果と内部抵抗の関係立花 和宏 , ○柳沼 雅章 , 仁科 辰夫 , 長澤 善幸 , 川口 正剛, 上島 浩一 , 沼田 俊一,
2009年電気化学秋季大会講演要旨集 (
1).
リチウムイオン二次電池合材スラリーのin-situインピーダンス測定による乾燥プロセスの解析○柳沼雅章,立花和宏,仁科辰夫,
第50回電池討論会講演要旨集 (
1).
リチウムイオン二次電池正極活物質の反応に及ぼすバインダの分散媒の影響○阿部智幸,立花和宏,仁科辰夫,
2007年電気化学秋季大会講演要旨集, 1M28 p.218 (
1).
有機エネルギーデバイス集電体界面接触抵抗に及ぼすバインダの等電点の効果○中井大輔, 立花和宏, 仁科辰夫,
平成21年度 化学系学協会東北大会講演要旨集 (
1).
リチウムイオン二次電池合材スラリー中炭素粒子分散剤の違いが分解電圧に及ぼす影響○佐藤史人,柳沼雅章,立花和宏,仁科辰夫,
平成21年度 化学系学協会東北大会講演要旨集, p.99 (
1).

>
リチウムイオン電池電極スラリーの調整・分散技術(2009),
立花 和宏,
リチウムイオン電池電極ス,
講義ノート, (
2009).
実験方法 >
材料&試 >
合材 >
合材の塗布・乾燥@C1,
合材仁科 辰夫,
卒業研究(C1-電気化学,
講義ノート, (
2010).

>
【講演】リチウムイオン二次電池用正極スラリーの調整と塗布・乾燥と電極動作の理解,
立花 和宏,
リチウムイオン二次電池用,
講義ノート, (
2008).

>
リチウムイオン二次電池用正極スラリーの調整と塗布・乾燥と電極動作の理解,
立花 和宏,
リチウムイオン二次電池用,
講義ノート, (
2010).
エネルギ >
【201 >
化学工学とリチウム電池~分散・スラリーの作成と塗布乾燥~(2011_H23),
【2011年(平成23)エネ変】立花 和宏,
エネルギー変換化学特論,
講義ノート, (
2011).
緒言(C >
C1履歴 >
【201 >
セミナー2010@C1,
【2010年度(平成22)卒業研究】仁科 辰夫,
卒業研究(C1-電気化学,
講義ノート, (
2010).
(
1)
液晶場をプローブとしたリチウムイオン二次電池正極合材分散状態の評価○森田茉季,川瀬功雄,楡木崇仁,立花和宏 ,米竹孝一郎 ,仁科辰夫,
平成21年度 化学系学協会東北大会講演要旨集, p.99 (
1).
(
2)
リチウムイオン二次電池の正極活物質と集電体界面の密着性○武田浩幸,柳沼雅章,渡邉貴太,仁科辰夫,立花和宏,
平成21年度 化学系学協会東北大会講演要旨集, p.100 (
1).
(
3)
炭素導電助材を含む電極におけるパーコレーション現象を用いたバインダの評価○柳沼雅章,立花和宏,遠藤孝志,仁科辰夫,
第49回電池討論会講演要旨集, 巻:49th 頁:117 (
1).
(
4)
バインダーが電池合材スラリーの分散に及ぼす効果と内部抵抗の関係立花 和宏 , ○柳沼 雅章 , 仁科 辰夫 , 長澤 善幸 , 川口 正剛, 上島 浩一 , 沼田 俊一,
2009年電気化学秋季大会講演要旨集 (
1).
(
5)
リチウムイオン二次電池合材スラリーのin-situインピーダンス測定による乾燥プロセスの解析○柳沼雅章,立花和宏,仁科辰夫,
第50回電池討論会講演要旨集 (
1).
(
6)
リチウムイオン二次電池正極活物質の反応に及ぼすバインダの分散媒の影響○阿部智幸,立花和宏,仁科辰夫,
2007年電気化学秋季大会講演要旨集, 1M28 p.218 (
1).
(
7)
有機エネルギーデバイス集電体界面接触抵抗に及ぼすバインダの等電点の効果○中井大輔, 立花和宏, 仁科辰夫,
平成21年度 化学系学協会東北大会講演要旨集 (
1).
(
8)
リチウムイオン二次電池合材スラリー中炭素粒子分散剤の違いが分解電圧に及ぼす影響○佐藤史人,柳沼雅章,立花和宏,仁科辰夫,
平成21年度 化学系学協会東北大会講演要旨集, p.99 (
1).
(
9)
粘度 η /
Pa・s.
(
10)
ゼータ電位 ζ /
V.
(
11)
>
リチウムイオン電池電極スラリーの調整・分散技術(2009),
立花 和宏,
リチウムイオン電池電極ス,
講義ノート, (
2009).
(
12)
実験方法 >
材料&試 >
合材 >
合材の塗布・乾燥@C1,
合材仁科 辰夫,
卒業研究(C1-電気化学,
講義ノート, (
2010).
(
13)
>
【講演】リチウムイオン二次電池用正極スラリーの調整と塗布・乾燥と電極動作の理解,
立花 和宏,
リチウムイオン二次電池用,
講義ノート, (
2008).
(
14)
>
リチウムイオン二次電池用正極スラリーの調整と塗布・乾燥と電極動作の理解,
立花 和宏,
リチウムイオン二次電池用,
講義ノート, (
2010).
(
15)
エネルギ >
【201 >
化学工学とリチウム電池~分散・スラリーの作成と塗布乾燥~(2011_H23),
【2011年(平成23)エネ変】立花 和宏,
エネルギー変換化学特論,
講義ノート, (
2011).
(
16)
緒言(C >
C1履歴 >
【201 >
セミナー2010@C1,
【2010年度(平成22)卒業研究】仁科 辰夫,
卒業研究(C1-電気化学,
講義ノート, (
2010).
(
17)
>
粉体と粒体藤田重文・東畑平一郎,
化学工学Ⅱ―機械的操作―, 東京化学同人, , (
1963).
(
18)
>
さらなる顔料分散性の向上中道敏彦,
図解入門 よくわかる顔料分散, 日刊工業新聞社, , (
2009).
(
19)
>
エネルギーをためる長谷川悦雄,
有機エレクトロニクス, 工業調査会, , (
2005).
(
20)
大学が有する技術情報の活用による社会貢献のための基金, 
プロジェクト.
(
21)
リチウムイオン電池の高容量化に向けたナノオーダー電極活物質の分散とスラリーの調整,
,etc,
,
立花 和宏,
シラバス-山形大学, (
2010).
追加
関連URL

https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/developer/Asp/Youzan/@Syllabus.asp?nSyllabusID=11237
3号館(物質化学工学科棟) 3-3301
0238-26-3573