🏠
🌡️ 📆 令和6年4月24日
⇒#11204@シラバス;

🏫 信頼性向上のためのリチウムイオン電池の電極スラリーの配合および電極の設計

--  (株)日本テクノセンター
http://www.j-techno.co.jp/test/index.cgi?mode=sem&unit=2010080203


このシラバス10347 科目 として開講されています。


概要

主催()日本テクノセンター
会場()日本テクノセンター
日時20104時間 10:3015:20
先端テクノロジーに関する教育と人材育成1)

ご講演テーマ信頼性向上のためのリチウムイオン電池電極スラリー配合および電極の設計
講師の言葉講義ポイント長め記載で結構です

地球温暖化と化石燃料枯渇に備えて来るべき低炭素社会へのアプローチして電気自動車への市場ニーズ高まっている携帯機器から電気自動車へ用途が変わることでリチウム電池の資源や価格的に安定に確保できる新規材料の可能性について工程含めた見直しが検討されている新規材料について把握すべきことはその性能もさることながら品質保証かかわる問題点である電池信頼性いうことはどういうことなのか信頼性向上目指すにはどのような点に注目して配合や電極設計すればよいのか電池動作原理から説き起こして初心者にも無理のないように概説する

受講対象者きるだけ具体的に記載お願い致します

化学が専門で電気が苦手な方電気専門で化学が苦手な方材料開発設計者で評価方法広げたい方リチウムイオン電池開発設計者で電気化学の基礎見直したい方電池信頼性ついての科学的視点確認したい方

受講者の受講に必要な基礎知識(短め記載で結構です)

高校程度の化学物理

⑤受講で得られる修得知識(短め記載で結構です)
電池動作原理理解電池構成部材理解電池構成部材働きリチウムイオン電池の製造工程と電池構成材料電池構成材料評価方法選択方法

プログラム項目

1 電極構造と特性の理解
 化学と電気の両方習得する必要性
  リチウムイオン電池にとっての化学って? 電気って?
  それらが交わる部分は?
 電気の伝わり方と流れ方
 静電気と動電気ガルバーニ電池
 電極の呼び方プラスマイナス
 直列つなぎと並列つなぎボルタ電堆
 電池と電気分解ファラデー法則
 電気担うものイオンの存在
 電極でできる性能向上のポイント
 リチウムイオン電池の構造と電極の役割
 なぜリチウムイオン電池が求められるのか? その特性に期待するところ
 電極の構造とその構成要素 活物質集電体導電助剤バインダー 

2 電極スラリーの調整と塗布乾燥と電極動作理解1)
 電極性能らんだスラリーブレンド塗布乾燥の条件
 スラリー調整と活物質の配合
 活物質の粒径と導電助材の配合
 活物質および導電助材の分散
 スラリーの分散制御と粘度制御
 固体の接触と液体の濡れ
 導電助材の結着と集電体への接着
 乾燥時における分散系バインダー溶剤バインダー違い
 活物質および集電体表面におけるバインダー膨潤イオン泳動
 導電助材表面におけるバインダーよる電子伝導阻害
 乾燥過程における分散媒の除去と導電ーク形成

3
リチウムイオン電池セパレータ 内容
 15:3017:302Hr)

関連講義卒業研究-電気化学2004,セミナー20102)
電極動作の基礎とスラリーの調整材料の分散乾燥条件インピーダンス測定よる評価3)



緒言(C > C1履歴 > 【201 > セミナー2010@C1,【2010年度(平成22)卒業研究】
仁科 辰夫,卒業研究(C1-電気化学, 講義ノート, (2010).

(1先端テクノロジーに関する教育と人材育成プロジェクト.
(2緒言(C > C1履歴 > 【201 > セミナー2010@C1,【2010年度(平成22)卒業研究】
仁科 辰夫,卒業研究(C1-電気化学, 講義ノート, (2010).
(3電極動作の基礎とスラリーの調整/材料の分散、乾燥条件とインピーダンス測定による評価,,etc,,
立花 和宏,シラバス-, (2010).

演習・報告書・申請

追加

関連URL


参考文献( 書籍雑誌URL )



QRコード
https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/developer/Asp/Youzan/@Syllabus.asp?nSyllabusID=11204
名称: 教育用公開ウェブサービス
URL: 🔗 https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/
管理運用 山形大学 学術情報基盤センター

🎄🎂🌃🕯🎉
名称: サイバーキャンパス「鷹山」
URL: 🔗 http://amenity.yz.yamagata-u.ac.jp/
管理運用 山形大学 データベースアメニティ研究会
〒992-8510 山形県米沢市城南4丁目3-16

Copyright ©1996- 2024 Databese Amenity Laboratory of Virtual Research Institute,  Yamagata University All Rights Reserved.