🏠
🌡️ 📆 令和6年6月11日
files
08_01.csv
/Public/53202/_08/08_01.csv
/Public/53202/_08/
D:\share6\www\Public\53202\_08\08_01.csv
csv
D:\share6\www\Public\53202\_08\08_01.csv
レポート/記述式問題の採点
2017-08-03 16:39:35
08-01 モーターの形式と使われる磁石
contents_id46d28089034c5837375466189d633b01
氏名学生番号Q.Noreport/answercorrected_fileDATE成績点数
渡辺  徹人155120821電子レンジ ファン2017-06-05 13:39:59.150
大下内 篤志155130071ハードディスク。
使用しているのは、ブラシレスDCモーター。永久磁石、電磁石、ロータから成る。ブラシ付きのDCモーターでは、電磁石が回るのに対し、ブラシレスDCモーターでは永久磁石が回転する。データを書き込んだり読み込んだらする速度を上げるため毎分5000から1万回転する。"2017-06-05 12:48:49.680
齋藤  恵里佳155120331モーターが使われている工業製品:エコカー(ハイブリッドカー、電気自動車)
モーターの形式:ブラシレスモーター
形式に合う磁性材料:回転子と固定子とロータで構成されている。回転子にはハード磁性体(外部磁石を加えても簡単に極が反転しない)を使う。例:ネオジム磁石のような永久磁石(ネオジムに鉄、レアアースを混ぜる)。固定子は磁心にコイルを巻いてある。磁心は、大きな磁束密度を得られるように保持力(磁石を反転させる力)が小さく、非誘電率の大きいソフト磁性体を用いる。例:パーマロイ(鉄とニッケル)、ケイ素鋼板(鉄、ケイ素)にコイルを巻く。"2017-06-05 12:45:12.190
植田  將太郎155120141綿菓子機のモーター
ガス式綿菓子機TG-9用モーター
モーターとコントローラーだけで¥47000、そのた部品を合わせると¥100000を超える値段。"2017-06-05 07:11:19.20
浅黄  恵里奈155130011自動車の駆動用モーターは、形式は高効率モーターであり、磁性材料としてはネオジム磁石が使われるが、耐熱性付与のためジスプロシウムを添付する。しかし、ジスプロシウムを添加すると耐熱性が良くなる一方で磁石の強さは低下する。2017-06-01 16:00:49.460
佐藤  和哉155120381
DCモーター
利点としては低コストかつ簡易なモーター。
問題点としては、空冷式であるために、夏場の急発進や上り坂などでは、モーター温度が使用範囲を超える事例が実験から確認されている。"2017-05-29 15:14:52.130
富山  裕一155130451 ブ ラ シ レ ス ・ モ ーター
電気自動車に使われる
モーターの中 央 に は 永 久 磁 石 と い う 磁 性体が回転子として使われており、ロ ー タ ー を 多 数 の 固 定 子 が 取 り 囲ん で いる 。 固 定 子 は 磁 性 体 に コイ ル を 巻 い た 電 磁 石 を使う。 電 磁 石に 流 す 電 流 を 、 隣 の 電 磁 石 に 電 子回 路 に よ っ て 次 々 に 切 り 替 え る ことに よ っ て 電 磁 石 が 発 生 す る 磁 界 を 移 動 さ せ 、磁 界 に 回 転 子 が つ い て いく こ と で 回 転 する。
動いてほしくない固定子には鉄とニッケルを合わせた磁性体を、ローターを囲む磁性体には次回の変化をすぐに反映してほしいためケイ素と鋼の合金が使われている。"2017-05-29 14:39:52.130
大粒来  美穂155130081圧縮機
三相誘導電動機
強磁性の鉄芯のみで回転子が構成され、永久磁石を使用せず、コイルにより生み出される磁界による吸引力で回転力を生み出す。"2017-05-29 14:30:54.640
渡部  佑155130601車のエンジンにもモーターが使われている。
磁性材料を使うことにより燃費がよくなり、ガソリンの使う量が減るため環境にも優しくなる"2017-05-29 14:14:020
佐藤  由155130291工業製品でモーターが使われているものの例としてエアコンが挙げられる。形式はリラクタンスDCモーターであり、珪素鋼板と銅線だけで安価に作れる事が特徴。2017-05-29 14:12:45.490
岩本  来弥155120131エンジン
DCモーター
永久磁石が用いられ、電磁石に流す電流を隣の電磁石の電子回路に次々に切り替えることによって磁界を移動させる。"2017-05-29 13:51:52.550
市川  雄太郎155180071 扇風機について。
一般的な扇風機にはACモーターが使われている。ACモーターとは交流を入力するモーターで、周波数に依存した一定の回転数で運動する。基本的に消耗は無い。
適する磁性材料は無配向性珪素鋼である。"2017-05-29 13:46:51.790
木村  友一郎155120261パソコン2017-05-29 13:44:43.750
吉田  美和155130581バイク
ブラシレスモーター
モーターは永久磁石と電磁石の磁極の反発力を利用して回転している。そのためモーターは、回転力を継続するためにモーター軸の回転に合わせてモーター内の電磁石の磁極を切り替える必要がある。その電流の方向を切り替えるパーツがブラシと呼ばれる部品である。
しかしブラシは常にモーターの回転部と接触しているため、長く使うとブラシが摩耗して必要な電流が流せなくなってしまう。そのためブラシの代わりに電流の切り替えを電子回路で行うブラシレスモーターが考えられた。"2017-05-29 13:44:33.040
MOHD FAIZ HISYAMMUDIN BIN MOHD FARID155120831主な用途には、これらのコアを自動車用誘導コイルに使用することが含まれる。絶縁された鉄粉末成形体によるより高い誘導は、高周波デバイスを使用する電子用途においてソフトフェライトを置き換える可能性を可能にする。絶縁された鉄は、絶縁被覆の厚さを制御することによって20KHzまで有効である。電気モータにおける積層を置き換えるための絶縁鉄の使用は、積層鋼のシート圧延方向の好ましいフラックスと比較して、絶縁鉄で達成可能な三次元磁束を利用するためにモータの再設計を必要とする。この材料の他の可能な用途としては、ブラシレスDCモータ、ブラシ付きDCモータ、ステッパモータ、クローポールモータ、スイッチリラクタンスモータなどのステータが挙げられる。2017-05-29 13:42:10.430
中里  直樹155120601リニアモーターカー
超伝導リニアモーターを用いて稼働している。リニアモーターカーの中に液体窒素を入れたタンクを内蔵し、内部の電磁石を超伝導状態にして動かしている。"2017-05-29 13:41:58.430
奥川  南子155130091ミシン:サーボモーター
磁性材料:ネオジム磁石
モーター音を極力抑えられる、各自で好きなスピードに切り替えられる。"2017-05-29 13:41:39.750
佐々木  美緒155130271カメラのレンズ
ウルトラソニックモーターが使われている。おそらく一番有名なレンズモーター。
超音波振動を動力として使っている。USMには2種類あり、「リングUSM」と「マイクロUSM」が存在している。リングUSMは音は静かで、且つパワーも強いもの。一方でマイクロUSMは、音は静かだが、パワーは弱め。しかし、モーターサイズを小さく出来るというメリットがあるため、小型化を優先するレンズに搭載されている。
磁性材料としては、ハード磁性材料のマグネットプランバイト型フェライト化合物などが永久磁石として使用されている。"2017-05-29 13:39:16.760
中村  駿冶155120621・エアコン
エアコン内部のクロスフローファンと呼ばれる部品にモーターが使われている。これが回転することで送風している。ファンモーターという形式をとっている。"2017-05-29 13:38:53.330
東海林  千容155130441扇風機
DCモーター
DCモーターはアルニコ磁石やフェライト磁石やネオジウム磁石などの永久磁石を用いる永久磁石界磁型がある。"2017-05-29 13:38:52.310
進藤  康平155120451洗濯機のモーターには交流電源の周波数に同期して回転する同期モーターが使われる。さらに中心の回転部分に磁石が使われるマグネットローター式ではその磁石がモーターの性能を左右し、強力なネオジム磁石が使われる。2017-05-29 13:38:11.90
小山  樹155130121電気自動車

Type Ver.1.05
[utf-8] [shift_jis]

QRコード
https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/developer/type.asp?url=%2FPublic%2F53202%2F_08%2F08_01.csv
名称: 教育用公開ウェブサービス
URL: 🔗 https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/
管理運用 山形大学 学術情報基盤センター

🎄🎂🌃🕯🎉
名称: サイバーキャンパス「鷹山」
URL: 🔗 http://amenity.yz.yamagata-u.ac.jp/
管理運用 山形大学 データベースアメニティ研究会
〒992-8510 山形県米沢市城南4丁目3-16

Copyright ©1996- 2024 Databese Amenity Laboratory of Virtual Research Institute,  Yamagata University All Rights Reserved.