バインダーの特性

http://c1.yz.yamagata-u.ac.jp/
卒業研究(C1-電気化学2004〜) の単元です。

小単元

概要

最新リチウムイオン次電池
安全性向上および高機能化に向けた材料開発

リチウムイオン次電池材料

バインダーの特性
バインダーの歴史と身近な応用
工業製品の中のバインダー
接着剤と結着材
液体流体から固体剛体
硬化前の粘性塗布と硬化後の弾性塑性機械
接着強度濡れ性接触角脱泡性
硬化温度
リチウムイオン電池バインダー

耐溶剤性膨潤とSP値化学膨潤溶解
耐熱性不燃性難燃性自己消化性
耐酸化性耐還元性電気
SEIECMとの親和性と阻害
イオン透過
電子伝導阻害性
バインダーの接着メカニズム
集電体
活物質
導電助材
アンカー効果
分子間力

10
43×32

テフロン(PTFE)分散液1)
KFポリマーL#1120(PVDF+NMP)2)
KFポリマーL#9130(PVDF+NMP)3)
ゴムバインダEPDM
スチレンブタジエンゴムSBR4)
BM-400B(ジエンゴム+水)5)
PVDF 佐藤6)

書籍
リチウムイオン電池の製造7)
高密度リチウム次電池 その反応材料と技術開発目次8)
ここまできた接着技術 大きく変わる短時間硬化機能目次9)
高分子化学10)
身近な現象の化学目次11)
12)
粉体と液体溶液界面ぬれ 13)

関連講義
卒業研究-電気化学2004,接着強度14)
15)



結果と考 > 卒業論文 > 接着強度,卒業論文、修士論文、博士論文
仁科 辰夫,卒業研究(C1-電気化学, 講義ノート, (2008).

リチウム > リチウムイオン二次電池の高速充放電化と電極構造の最適化,リチウムイオン二次電池の正極構造と性能評価
立花 和宏,リチウムイオン二次電池の, 講義ノート, (2008).

(1@ > 有機材料 > プラスチ > テフロン(PTFE)分散液
テフロン(PTFE)分散液, (材料).
(2@ > 有機材料 > プラスチ > KFポリマーL#1120(PVDF+NMP)
KFポリマーL#1120(PVDF+NMP), (材料).
(3@ > 有機材料 > プラスチ > KFポリマーL#9130(PVDF+NMP)
KFポリマーL#9130(PVDF+NMP), (材料).
(4@ > 有機材料 > プラスチ > ゴム > スチレンブタジエンゴム(SBR)
スチレンブタジエンゴム(SBR), (材料).
(5水系バインダー(ゴム), 仁科研究室(南西側), 仁科 辰夫, (2008).
(6PVDF (佐藤), 仁科研究室(南東側), 仁科 辰夫, (2003).
(7 > リチウムイオン電池の製造
芳尾真幸、小沢昭弥, リチウムイオン二次電池−材料と応用−第二版, 日刊工業新聞社, (1996).
(8 > 高密度リチウム二次電池 その反応、材料と技術開発(目次)
竹原善一郎, 高密度リチウム二次電池 その反応、材料と技術開発, テクノシステム, (1998).
(9 > ここまできた接着技術 大きく変わる短時間硬化機能(目次)
柳原榮一, ここまできた接着技術 大きく変わる短時間硬化機能, 工業調査会, (2003).
(10 > 高分子化学
野村正勝・鈴鹿輝男, 最新工業化学―持続的社会に向けて―, 講談社サイエンティフィク, (2004).
(11 > 身近な現象の化学(目次)
日本化学会, 身近な現象の化学, 培風館, (2001).
(12ポリフッ化ビニリデンの延伸および延伸物の構造と物性:初期形態および延伸法の効果
, ,0,1(1996).
(13 > 粉体と液体(溶液)の界面(ぬれ)
小石真純, 角田光雄著, 粉体の表面化学, 日刊工業新聞社, (1975).
(14結果と考 > 卒業論文 > 接着強度,卒業論文、修士論文、博士論文
仁科 辰夫,卒業研究(C1-電気化学, 講義ノート, (2008).
(15リチウム > リチウムイオン二次電池の高速充放電化と電極構造の最適化,リチウムイオン二次電池の正極構造と性能評価
立花 和宏,リチウムイオン二次電池の, 講義ノート, (2008).

関連の展示品

参考文献書籍論文 ・URL)