0002.
電解工業と電気化学(銅クーロメーター)
https://ecsylms1.kj.yamagata-u.ac.jp/webclass/login.php?group_id=1356307
エネルギー化学特論
の単元です。
小単元
概要
銅クーロメーター(電量計)は銀クーロメーターほど正確な結果は与えないけれども、材料が安価で使用もまた便利なため工業上の目的に広く使用される。電解液には硫酸銅(U)五水和物1)、硫酸2)、アルコールを水で希釈して用いる。電流密度は0.02〜0.002A/cm2が良い。
銀電量計3)
【物理量】反応速度 r 〔mol/m3・s〕
電荷 Q 〔C〕
C
電力 P 〔W〕
ファラデー定数 F 〔C/mol〕
電流・電圧の測定と銅クーロメーター4)
【計算式】電圧と電気量からエネルギーを計算5)
銅6)
⇒#125@反応;7)
【関連書籍】はじめに8)
粗銅+電気エネルギー E 〔J〕=純銅+熱エネルギー Q 〔J〕+陽極汚泥(金、銀)
銀電量計
電流・電圧の測定と銅クーロメーター
- (1) 硫酸銅(U)五水和物, Copper(II) sulfate pentahydrate , CuSO4・5H2O, = 249.686 g/mol, (化学種).
- >
- (2) 硫酸, sulfuric acid, H2SO4, = 98.07948 g/mol, (化学種).
- >
- (3) 米沢キャ > 旧米沢高 > 1F展示 > 応用化学 > 銀電量計,応用化学科展示室
仁科 辰夫,山形大学工学部, 講義ノート, (2007). - >
- (4) > 電流・電圧の測定と銅クーロメーター,
立花 和宏,物質化学工学実験U, 講義ノート, (2013). - >
- (5) 電圧と電気量からエネルギーを計算,
, (計算). - >
- (6) 銅, Copper, Cu, = 63.546 g/mol, (化学種).
- >
- (7)   Cu2+ + 2e- ↔   Cu Eº = 0.34V, = 0.34 V, (反応-125).
- >
- (8) > はじめに
P. W. Atkins [著]/千原秀昭, 稲葉章訳, アトキンス物理化学要論 第5版, 東京化学同人, , (1998). - >