0014.  電池の評価法〜交流インピーダンス法〜(2011_H23)

http://c1.yz.yamagata-u.ac.jp/
エネルギー化学特論 の単元です。

小単元

概要

物理量
インピーダンス Z 〔Ω電気抵抗 R 〔Ωリアクタンス X 〔Ωアドミタンスアドミタンス Y 〔Sコンダクタンス G 〔Sサセプタンス B 〔S角周波数 ω 〔位相差 φ 〔radセル定数 a 〔1/m


プロ
電圧―電流曲線1)
電圧―電気量曲線2)
コールコールプロット3)
ボーデプロ位相ボーデプロット(位相差)4)
ボーデプロ減衰定数ボーデプロット(減衰定数)5)
ナイキストプロット6)

関連講義卒業研究-電気化学2004,交流インピーダンス法7)

シラバス
インピーダンス測定・解析入門8)
電気化学におけるインピーダンスの測定・解析9)
電極構造の理解とスラリーの調整/インピーダンス測定の基礎10)
電極動作の基礎とスラリーの調整/材料の分散、乾燥条件とインピーダンス測定による評価11)
電気化学インピーダンスの測定法・解析の基礎・応用12)
電池やキャパシタなどの電気化学インピーダンス測定の基礎13)
電気化学におけるインピーダンス測定法14)
電池特性とインピーダンス15)

関連書籍
非水溶液におけるポーラログラフィーとボルタンメトリー16)
サイクリックボルタンメトリー17)

交流インピーダンス法

関連の展示品

参考文献書籍論文 ・URL)