0006.  第6講 pn接合と過電圧、センサー(半導体と界面)

http://c1.yz.yamagata-u.ac.jp/
エネルギー化学特論 の単元です。

小単元

概要

n型半導体p型半導体
pn接合過電圧センサー

電子にかかる

トランジスタFET

状態密度1)


関連書籍化学センサーデバイス2)
電子プロトンなどが従う統計3)4)
半導体デバイスと集積回路5)
高校数学でわかる半導体の原理目次6)
分子軌道法目次7)
複合系および接合系における電子伝導8)

関連講義
エネルギー分布関数9)
基礎量子化学,センサー作ろう〜固体中の電子10)
機能界面設計工学特論,機能界面設計工学特論200811)
電気化学の庵,シュレーディンガー方程式12)


高等学校 > 高校物理 > 原理と法 > エネルギー分布,原理と法則
立花 和宏,電気化学の庵, 講義ノート, (2008).

量子化学 > センサーを作ろう〜固体中の電子,量子化学基礎(2005)
立花 和宏,基礎量子化学, 講義ノート, (2005).

 > 機能界面設計工学特論(2008年),
立花 和宏,機能界面設計工学特論, 講義ノート, (2008).

高等学校 > 高校数学 > 方程式 > シュレーディンガー方程式,方程式
立花 和宏,電気化学の庵, 講義ノート, (2008).

(1状態密度 g / .
(2 > 化学センサー:デバイス化
藤嶋昭, 相澤益男, 井上徹著, 電気化学測定法, 技報堂出版, (1984).
(3 > キャリアの数は?
竹内淳, 高校数学でわかる半導体の原理, 講談社ブルーバックス, (2007).
(4 > 固体中の導電
相川孝作著, 電子現象 : 電子物理と放電現象, 朝倉書店, (1967).
(5エレクト > 半導体デバイスと集積回路
山下正通、小沢昭弥, 現代の電気化学, 丸善, (2012).
(6 > 高校数学でわかる半導体の原理(目次)
竹内淳, 高校数学でわかる半導体の原理, 講談社ブルーバックス, (2007).
(7 > 分子軌道法(目次)
広田穣著, 分子軌道法, 裳華房, (1999).
(8材料物性 > 電気的物 > 複合系および接合系における電子伝導
堂山昌男・山本良一, セラミック材料, 東京大学出版会, (1986).
(9高等学校 > 高校物理 > 原理と法 > エネルギー分布,原理と法則
立花 和宏,電気化学の庵, 講義ノート, (2008).
(10量子化学 > センサーを作ろう〜固体中の電子,量子化学基礎(2005)
立花 和宏,基礎量子化学, 講義ノート, (2005).
(11 > 機能界面設計工学特論(2008年),
立花 和宏,機能界面設計工学特論, 講義ノート, (2008).
(12高等学校 > 高校数学 > 方程式 > シュレーディンガー方程式,方程式
立花 和宏,電気化学の庵, 講義ノート, (2008).

関連の展示品

参考文献書籍論文 ・URL)