1.昨年同様、教員一人あたり4人


科学ゼミ の単元です。

小単元

概要

昨年同様教員人あたり人の方も少し学生割り当てて指導してもらう

指導のテーマ環境エネルギー材料分野とし調査主体とします
  (同じ学生達が年後期の時には 科学ゼミIIあり実験的なものはその時にした方が知識の点実験白衣メガネ準備等等でよろしいのではいう意見です
   教員にテーマ出してもらって学生に前もって情報与えます
 
プレゼンテーション経験ためにポスター発表回に分けて昨年のように行なう
  ただしポスター発表の前にホールOHPミニオーラル行い
  合計30その後で時間ポスター発表行なう

講演会は昨年同様回行なう

昨年JABEEデザイン科目いう位置付けで新しい科学ゼミ始めました
それに関して色々ご意見お持ちの先生もおられるようですので取り急ぎではありますがお考えがあればメール今週中に泉までお願いいたします

科学ゼミ金曜日の校時という時間帯で昨年と違うのは校時に数学Iの授業がありますので講演するとすれば校時になるということであります

年生担任   , 木島
http://syllabus-…
https://gb.yz.ya…
by AM\tachibana

関連の展示品

参考文献書籍論文 ・URL)