0001.1990.  【1990年度(平成2)卒業研究】


卒業研究(C1-電気化学2004〜) の単元です。

小単元

概要

1990年4月から1991年3月まで

つぼい1)じょ2)おおの3)いうら
ふじわら4)さわぐち5)ます6)
しげもと7)いしかわひと8)えんどうかわの9)

学科改組1990年度入学からは物質工学科
工学部の沿革10)

199011)
1990年平成研究ノート12)

 > 工学部の沿革,
仁科 辰夫,山形大学工学部, 講義ノート, (1910).

高等学校 > 高校歴史 > 現代 > 1990s,現代
仁科 辰夫,電気化学の庵, 講義ノート, (1990).

◆1990年(平成2)研究ノート
立花和宏, 研究ノート, (1990).

(1アルミニウム電極上への微細多孔質層の形成について
坪井 伸行, 卒業論文, (1988).
(2リチウム二次電池における正極活物質スピネル型マンガン酸化物
城 啓介, 卒業論文, (1988).
(3アルカリ型燃料電池の酸素極に関する研究(γ-MnOOHの電極触媒特性)
大野 正道, 卒業論文, (1988).
(4アモルファスFeVO4の合成とリチウム二次電池正極活物質への応用
藤原 正樹, 卒業論文, (1989).
(5アジピン酸アンモニウム水溶液中におけるアルミニウムの陽極酸化
澤口 彰廣, 卒業論文, (1989).
(6マンガン複合材料のリチウム二次電池正極活物質への応用
増田 誠治, 卒業論文, (1990).
(7カーボン〜ポリマー複合皮膜電極の作成と応用
加藤 茂幹, 卒業論文, (1990).
(8Ca2-xLxMn3O8(L:Sr,Ba.Y,La)を正極とするアルカリ電池
浦田 ひとみ, 卒業論文, (1990).
(9電解二酸化マンガンの電解条件と特性
川野 悟志, 卒業論文, (1990).
(10 > 工学部の沿革,
仁科 辰夫,山形大学工学部, 講義ノート, (1910).
(11高等学校 > 高校歴史 > 現代 > 1990s,現代
仁科 辰夫,電気化学の庵, 講義ノート, (1990).
(12◆1990年(平成2)研究ノート
立花和宏, 研究ノート, (1990).

関連の展示品

参考文献書籍論文 ・URL)