湿度と乾燥

C1  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27


湿度と乾燥



※動画の著作権はNCVにあります。NCVのご厚意により許諾を得て山形大学データベースアメニティ研究所がアップロードしています。学校その他の教育機関(営利を目的として設置されているものを除く。)において教育を担任する者及び授業を受ける者は、その授業の過程における使用に供することを目的とする場合には、必要と認められる限度において、動画を利用することができます(著作権法第35条)。社員研修や講習会などで動画を利用する場合は、NCVの許諾が必要となりますのでご注意下さい。


こんにちは!今年から山形大学工学部4年生になったマキです。
(カップ麺をすすっている)
ちょっとぉ!時間ですよ・・・
え・・・あ、すみません、3分ほど待って・・・
もー・・・
【3分後…】
(食べ終わった風で)おいしかったー。
いやあ、そういえばそろそろ梅雨ですね。じめじめしていやですよねー
うんうん、洗濯物が乾かなくって。
カビなんかも生えちゃいますよね。
もう、湿度100%!
そうそう、そういえば、「湿度」ってよく聞くけどどういうことなんですか?
えー、それを知らずにカップ麺食べてたんですか?
なになに?
それじゃ今回は… 「湿度と乾燥のサイエンス」!

・・・>>シナリオの続きを読む<<
洗濯物が乾かない季節に湿度と乾燥について考えます。カップめんに使われるフリーズドライ技術、乾燥剤のいろいろ、相対湿度とは、気化熱と吸湿による発熱、結露と除湿など。シリーズ第15話。2009年5月収録。2009年6月放映。


【著作】NCV・株式会社ニューメディア
【制作】HPC・ハイテックプラニングセンター
【監修・原案】山形大学工学部・大学院理工学研究科 C1ラボラトリー(応用化学第1講座)

【協力】
大竹哲也(技術部)
松葉滋(技術部)
東部幼稚園


C1 電池  レンズ  印刷  電気と磁石  節電と放射線  フォトリソグラフィー  温度・圧力・触媒  光と色  菌とDNA  液晶ディスプレイ  カロリーとダイエット  電波とアンテナ  湿度と乾燥  暗号とセキュリティ  切る!  氷とガラス  花粉と空気清浄機  チョコレートとバレンタイン  LEDと電球  芋煮会  化学への招待  紫外線と日焼け  水で咲かそう春の花  雪は天からの贈り物  音でまわそう秋コプター  ペットボトルおさかなキャッチャー  一円玉沈没大作戦  他の動画