🏠
🌡️ 📆 令和6年4月20日
卒業研究 📖 目次 💬 Web Class Syllabus 54299 Files 2024研究計画 通年・金曜日 👀 テーマ 3-3301へ入室
山形大学  工学部  化学・バイオ工学科  🔋 C1 伊藤 智博 📛 立花和宏

後期のはじまり(夏休みの自由研究の研究報告)

テーマを決めましょう。 まずは、前期と夏休みの研究結果の中から、これをテーマにしようというデータを選びます。 それにふさわしい言葉を選びます。 言葉を選ぶときは、 共同研究や科研費のテーマなどを参考にするのもいいかもしれません。 過去の先輩のテーマも参考になりますね。

科研費

科研費

  1 論文投稿
論文( 論文
  1. 構成 1 )
  2. 題目著者
  3. 投稿規定、 投稿の手引き を読む
  4. 投稿先の決定
  5. 草稿の作成・推敲(内容や表現、構成を見直すこと)
  6. 脱稿(草稿を書き上げたこと 2 )
  7. カバーレター(送付状) ・初稿原稿
投稿日
  1. 投稿(投稿日)
  2. 審査 3 )

    受理(Accept): 大幅な改訂(Major Revision):大幅な改訂が必要。 小幅な改訂(Minor Revision):小幅な改訂が必要。 掲載拒否(Reject)

  3. 回答書・送付状・修正原稿
受理日
  1. 受理
  2. 校正、校了、責了(印刷の誤字、脱字、落丁などを確認すること)
  3. 発刊(発行日)

講演(発表)は、論文の発表になります。論文題目と講演題目は同じですが、論文要旨と講演要旨は別物です。

論文講演は、 著作物であり、 知的財産です。

輪講Ⅱ 物質化学工学実験Ⅳ 化学英語Ⅱ

11月中間発表 1月論文題目提出


参考文献


  1. 安全第一
  2. 5Sと赤札作戦
  3. 月例報告書
  4. 学会発表や論文投稿を計画しよう
  5. 高校の積み残しは卒業
  6. 学会発表、申し込み完了
  7. 書く、話す
  8. 授業の復習も終わり
  9. 緒言の書きかた
  10. ストーリーの構成
  11. 学会発表
  12. ポスター
  13. スライドと台本の作成
  14. 要旨の作成
  15. 前期終了まとめ
  16. 中間発表リハーサル(初回)
  17. 研究計画書(科研費申請書)
  18. 中間発表リハーサル(2回目)
  19. 10月月例報告書
  20. 中間発表リハーサル(3回目)
  21. 卒業研究中間発表
  22. 論文の下書きをはじめよう-章立て-
  23. 論文の下書きをはじめよう-題目-
  24. 論文の下書きをはじめよう-結論と要旨-
  25. 論文の下書きをはじめよう-結果と考察-
  26. 論文の下書きをはじめよう(冬休みの前に)-実験方法-
  27. 卒業論文題目の確定
  28. 論文から要旨とプレゼンを作ろう
  29. 最終月例報告書(卒業論文)
  30. 発表会(最終試験)


QRコード
https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/Public/54299/54299_16.asp
名称: 教育用公開ウェブサービス
URL: 🔗 https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/
管理運用 山形大学 学術情報基盤センター

🎄🎂🌃🕯🎉
名称: サイバーキャンパス「鷹山」
URL: 🔗 http://amenity.yz.yamagata-u.ac.jp/
管理運用 山形大学 データベースアメニティ研究会
〒992-8510 山形県米沢市城南4丁目3-16

Copyright ©1996- 2024 Databese Amenity Laboratory of Virtual Research Institute,  Yamagata University All Rights Reserved.