鉛蓄電池(UPS)

http://amenity.yz.yamagata-u.ac.jp/
ピカッとさいえんす の単元です。

小単元

概要

情報処理センターのUPS
こちらは山形大学学術情報基盤センターです
なんか機械がいっぱい
このハコがUPSといって急な停電でもサーバー正しくシャトダウンできるように電気供給する充電式電池です
停電対応ちゃんと災害時にーク正しく停止できるんだね!
※読みでok
いやいやNCVの方がすごいでしょ?災害時に『通信』が途切れたら緊急情報も流せなくなるじゃん?
そうだった自家発電装置があったんだっけ
資料映像とテロ ※尺によっては候補
@大きい装置が停電時にNCVのサーバールームトエンドに電源供給するもの
@は機械室に設置していて停電してから自家発電機が稼動するまでの約10秒間電気供給途切れないようにするように使用しています
ちなみにこのUPSはリチウム電池
いえ鉛蓄電池ですり充電式電池の主役といえば鉛蓄電池ですよ
そういえばカーバテリーも鉛蓄電池だもんね
携帯電話の電池にしろカーバテリーしろモバイルコードレス
そうか移動する人間や自動車にはコードつなげられないもんね
はい特に陸地離れる船や飛行機では通信のために電池は欠かせません
飛行機あれ誰かの趣味だったような?
秋ちゃん顔PinP
スペシャルドラマ『坂の上の雲』見ました?
ああはい
遠い目対馬海峡の海原でロシアバルチ艦隊待ち受ける旗艦大本営への電文に文『本日天気晴朗ナレドモ波高鉛蓄電池満充電!!!
はあ
そして大空の快適な旅約束する旅客機のニカド電池!!!
ぎゅーーん!!!今日もフライト絶好調!!!飛行機マネして退場
見送ってズームイン待ってから山大ってふしぎなところだな
後ろからくぉらっ!電池なめんなよっ電池は空飛んで宇宙までいくんだぜいっ

関連の展示品

参考文献書籍論文 ・URL)