4.1
力学のおはなし
http://www.benton.jp/kakigassyuku/gassyuku2.html
BENTON夏季科学合宿(サマーセミナー)
の単元です。
小単元
概要
日食と黄道のお話―誕生日を決めるには―
先日日食がありましたが見ましたか?
質量と天秤のお話―オマエの肉の方が大きいぞ!―
折り紙や紐と等分―角度や長さを分割する―
ものさしと目盛りお話―鉛筆を指にのせて滑らせてみよう―
土地と面積のお話―狩猟生活から農耕生活へ―
暦の話―種をまくのはいつがいいか―
シルクロードのお話―車輪と回転運動のおはなし―
望遠鏡の発明―暦を正確に!―
大航海の時代と時計の発明―世界の果てまで―
短い時間の電波塔のお話―
GPSのお話―ジャイロスコープのお話―
機械科展示室1)
【関連講義】
電気化学の庵,技術史2)
電気化学の庵,物理学史3)
新訂物理図解(目次)4)
5)
アイザック・ニュートン6)
山形大学工学部,天秤室7)
【書籍】
新・生物物理の最前線8)
視覚でとらえるフォトサイエンス物理図録(目次)9)
新訂物理図解(目次)10)
米沢キャ >
旧米沢高 >
1F展示 >
機械科展示室,
1F展示室仁科 辰夫,
山形大学工学部,
講義ノート, (
2007).
高等学校 >
高校工業 >
技術史,
高校工業仁科 辰夫,
電気化学の庵,
講義ノート, (
2006).
高等学校 >
高校物理 >
物理学史,
高校物理仁科 辰夫,
電気化学の庵,
講義ノート, (
2006).
高等学校 >
高校地学 >
地球と環 >
上空&気 >
銀河と星 >
ろくぶんぎ座,
銀河と星座仁科 辰夫,
電気化学の庵,
講義ノート, (
2009).
高等学校 >
高校歴史 >
人物 >
科学者・ >
アイザック・ニュートン,
科学者・学者・医者仁科 辰夫,
電気化学の庵,
講義ノート, (
2008).
米沢キャ >
旧米沢高 >
1F展示 >
天秤室,
1F展示室仁科 辰夫,
山形大学工学部,
講義ノート, (
2006).
(
1) 
米沢キャ >
旧米沢高 >
1F展示 >
機械科展示室,
1F展示室仁科 辰夫,
山形大学工学部,
講義ノート, (
2007).
(
2) 
高等学校 >
高校工業 >
技術史,
高校工業仁科 辰夫,
電気化学の庵,
講義ノート, (
2006).
(
3) 
高等学校 >
高校物理 >
物理学史,
高校物理仁科 辰夫,
電気化学の庵,
講義ノート, (
2006).
(
4) 
>
新訂物理図解(目次)中村英二、吉沢康和,
新訂物理図解, 第一学習社, (
1984).
(
5) 
高等学校 >
高校地学 >
地球と環 >
上空&気 >
銀河と星 >
ろくぶんぎ座,
銀河と星座仁科 辰夫,
電気化学の庵,
講義ノート, (
2009).
(
6) 
高等学校 >
高校歴史 >
人物 >
科学者・ >
アイザック・ニュートン,
科学者・学者・医者仁科 辰夫,
電気化学の庵,
講義ノート, (
2008).
(
7) 
米沢キャ >
旧米沢高 >
1F展示 >
天秤室,
1F展示室仁科 辰夫,
山形大学工学部,
講義ノート, (
2006).
(
8) 
新・生物物理の最前線日本生物物理学会,
講談社, (
2001).
(
9) 
>
視覚でとらえるフォトサイエンス物理図録(目次)数研出版編集部,
視覚でとらえるフォトサイエンス物理図録, 数研出版, (
2006).
(
10) 
>
新訂物理図解(目次)中村英二、吉沢康和,
新訂物理図解, 第一学習社, (
1984).