【講演】リチウムイオン二次電池用正極スラリーの調整と塗布・乾燥と電極動作の理解

http://www.gijutu.co.jp/doc/s_812203.htm
リチウムイオン二次電池用正極スラリーの調整と塗布・乾燥技術 の単元です。

小単元

概要

リチウムイオン次電池用正極スラリーの調整と塗布乾燥技術

湿式ジェトミルによる電極材料の微粒子化と電池特性への影響
10:0011:30 富山県立大学 平井 敏郎

電極スラリーの作製と乾燥ポイント
12:1513:45 日本ゼオン() 脇坂 康尋

機能粒子有機溶媒中への分散挙動の評価と制御
14:0015:30 東京農工大学 神谷 秀博

リチウムイオン次電池用正極スラリーの調整と塗布乾燥と電極動作の理解
15:4517:15 山形大学 立花 和宏


T『電極材スラリーの最適分散流動性の向上技術』
10:3012:10質疑応答含む  プライミクス() (依頼状)
Uスロトダイコーター用いたリチウムイオン次電池用電極の精密塗布』
12:5514:35質疑応答含む    ()ラボ 康井 義成 (依頼中)
Vリチウムイオン次電池用正極スラリーの調整と塗布乾燥技術
14:5016:30質疑応答含む  山形大学 立花 和宏 (依頼状)


(フリガナ)たちばな かずひろ
お名前立花 和宏
学位博士工学
ご所属山形大学大学院理工学研究科
ご役職准教授
ご専門電気化学

★ご講演テーマリチウムイオン次電池用正極スラリーの調整と塗布乾燥と電極動作の理解
★習得できる知識可能な範囲でご指示ください
電池動作の基礎知識正極構成する要素と電極構造その役割
スラリーの調整と塗布乾燥の条件とできあがった電極の構造の関係
★講座の趣旨可能な範囲でご指示ください
電池の基礎からリチウムイオン次電池の正極の構造について述べ
それぞれの構成要素がどのような働きしているのか概説します
それら構成要素がスラリーの調整と塗布乾燥によってどう影響され結果的に電池の性能にどうかかわるのか議論します
★ご講演項目趣旨(大項目小項目含め具体的なもの15ほど目安にお願いします)

電池の動作とその性能評価
電池の起電力
電池の充電と放電
電池の内部抵抗と電圧降下
電池の反応と過電圧
レート特性
サイクル特性と安全性信頼性

電極の構造とその構成要素
電池の容量と導電経路
活物質と物質輸送
導電助材バインダ
集電体と接触抵抗
電解液と導電率
セパレータと絶縁破壊
混合状態乾燥状態

塗布乾燥プロセスと電池性能
乾燥と物質輸送
固体の接触と液体の濡れ
粒径と比表面積
断面積と界面の表面積の違い
接触面積と表面積の違い
導電助材結着集電体への接着
乾燥時における分散バインダーと溶剤系バインダーの違い
バインダー膨潤イオン泳動
バインダーによる電子伝導阻害
構造最適化目指したプロセス

2008/12/15
15:4517:1590

関連講義エネルギー変換化学特論,化学工学リチウム電池分散スラリー作成と塗布乾燥1)


エネルギ > 2011 > 化学工学とリチウム電池〜分散・スラリーの作成と塗布乾燥〜,2011年(平成23)エネ変
立花 和宏,エネルギー変換化学特論, 講義ノート, (2011).

(1エネルギ > 2011 > 化学工学とリチウム電池〜分散・スラリーの作成と塗布乾燥〜,2011年(平成23)エネ変
立花 和宏,エネルギー変換化学特論, 講義ノート, (2011).

関連の展示品

参考文献書籍論文 ・URL)