図面と記録

http://amenity.yz.yamagata-u.ac.jp/
応用化学演習II の単元です。

小単元

概要

グラフプロ

方眼紙にはどんな種類があるか? 普通方眼氏片対数方眼紙両対数方眼紙極座標方眼紙実際のデータプロどんな利点があるか示すlog0はいくらか? 対数方眼紙で原点中心に等間隔でプロするにはどのようなデータりかたすればよいか? 方眼紙の方眼が青い色なのはなぜか? インチ規格の方眼紙はどんなときに便利か? トレース紙の方眼紙はどんなときにつかうか?方眼紙上にプロした複雑な図形の面積求めるにはどうしたらよいか? また接線正確に読み取るにはどうしたらよいか?
補足説明座標変換立花

製図
図面にはどんな種類があるか? 縮尺とは何か? パース何か? 製図する際の道具にはどんなものがあるか? 雲形定規とはなにか? スケールとは何か? 実際にフラスコ角法で書いてみるまたフローチャートとは何か? ブロクダイヤグラムとは何か? 化学の分野でフローチャートブロクダイヤグラム活用されている例示す
補足説明トリングペンの使い方仁科

記録計
種々の測定器に実装されているインジケータにはどんな種類があるか? またインジケータに表示された値記録する記録計にはどんな種類があるか? またその記録紙にはどんな種類があるか? 化学分野実際に記録計が使われている装置の例あげてみる? またデータロガーウェーブメモリ何か? それら使用することの利点と欠点とは何か?
補足説明美しい写真撮るために立花

工業技術基礎目次1)
(1 > 工業技術基礎(目次)
小林一也, 工業技術基礎, 実教出版, , (2002).

関連の展示品

参考文献書籍論文 ・URL)