語釈1.
山に降った雨が流れてくるところ1)。ダムをつくってせき止めて水資源の有効利用をはかったりします。上水道、下水道などの基本となるため、古くから治水は重要視されてきました。人間の経済活動によって大気や河川を汚染しないようにしましょう。河川の汚染はBODやCODなどの指標で表現されます。河川の流域面積では利根川の1万6840平方キロメートルを筆頭に、石狩川、信濃川、北上川、木曽川、十勝川、淀川、阿賀野川、最上川、天竜川と続きます。
【関連講義】電気化学の庵,河川2)
高等学校 > 地学(高 > 地球と環 > 地殻&地表,地球と環境
立花 和宏,電気化学の庵, 講義ノート, (2007).

高等学校 > 地学(高 > 地球と環 > 地殻&地 > 平野、川 > 河川,平野、川、滝
立花 和宏,電気化学の庵, 講義ノート, (2009).