🏠
🌡️ 📆 令和6年6月7日

二酸化珪素

1.

通称シリカ通常火成岩造岩鉱物1)して石英といわれているは常温安定型のα-石英である石英うちとくに透明なもの水晶呼びますクォーツ時計この圧電作用利用したものです溶融したもの冷却してももとには戻らず石英ガラス得られます2)

炭素族の酸化物で分子になるのは二酸化炭素だけです

シリカゲルその表面積3)大きさから乾燥剤使われますアスベストして産出するものは肺に突き刺さって発がんすることもあり使用が規制されています

微粒のものは食品添加物も使われています食塩などのものさらさらにしておくために使われるようです
(1火成岩造岩鉱物, (材料).
(2セラミックス序論
堂山昌男・山本良一, セラミック材料, 東京大学出版会, (1986).
(3S表面積surface area平方メートル, (物理量).
#🗒️👨‍🏫溶融#🗒️👨‍🏫二酸化炭素#🗒️👨‍🏫ガラス#🗒️👨‍🏫乾燥剤#🗒️👨‍🏫ゲル#🗒️👨‍🏫面積#🗒️👨‍🏫時計#🗒️👨‍🏫石英ガラス#🗒️👨‍🏫アスベスト#🗒️👨‍🏫がん#🗒️👨‍🏫シリカゲル#🗒️👨‍🏫食品添加物#🗒️👨‍🏫クォーツ時計