大学生活における授業成果の公開

加藤 香愛

情報処理概論

目的

情報処理概論の講義を通して学んだことを整理しまとめ、共有することで今後に役立てる。

情報機器の歴史

ライフラインとインターネット

検索エンジンと特許

個人認証と電子決済

ホームページの仕組みと応用

分子模型の作成

スマホアプリを作る

ワープロと機械翻訳

タンポポ(課外)

大学の東門付近に咲いているタンポポを観察し、ガクの向きが異なるタンポポの種類とその理由について調べた。

通信機器のスケッチとその用途(課外)

日本でノートパソコンを定着させた機種とも呼ばれるパソコンについて調査した。

携帯電話をなくしたら(演習)

個人情報の保護をしてもらうことが重要であることを学んだ。

電子メールの5S(演習)

電子メールボックスにおいて、整理、整頓、清掃、清潔、躾の具体的な内容を学んだ。

まとめ

私はパソコンなどの機械や情報系の知識や技術が乏しく、苦手意識が強かったが、本格的な操作方法や知識を学ぶことができ、興味深いと感じる場面が多かった。やはりコンピューターの操作については最後までなかなか慣れず、ついていくのに必死だったが、友人に助けてもらいながら操作方法を理解することができた。この講義で学んだ知識は今後の生活にも活かせたらいいなと思う。