授業成果のウェブ公開

情報処理概論

松田拓海

設問1 私はレポートや卒業論文の論文代行を行うことはなしだと考えます。なぜなら、代行がばれてしまった際に単位が取れなくなってしまう可能性が出てくるからです。 私の周りでもやはり単位取得ができなくなってしまうことに重きを置く人が多かったです。これ以外にも自分の能力を伸ばすチャンスがなくなってしまうことがあげられると思います。 このこのことからもやはり代行はなしだと思います。

設問2 国内総生産の2倍強の国債残高を減らすために私ができることはとても少ないと感じているので、たくさん稼いで税金を納めていくとが一番ではないかと考えました。 一人当たりのGDPを上げることが莫大な国債を減らすために私ができる策だと感じました。

設問3 コロナによってできなくなったことが増えた中で私は、その環境内でしかできないことやその境遇だからこそできることを実行するべきだと考えます。 できなくなってしまったことはどうにもならないので、その中で自分にできることをやるべきだと考えたからです。

設問4 授業で学んだこと特に印象に残っていることはエクセルの計算やグラフ作成です。特に途中計算も表示されることがとても有用だと感じ、今後の授業に役立てていきたいと感じました。

【課外】通信機器のスケッチとその用途の調査

問1

スケッチ

問2キャンパス間をINSネット64で繋ぎ第二世代YU netのバックアップ回線として使用 通信速度は64kbps

ITと生き残り戦略

問1 この授業を受けている人だけでなく様々な人たちに自分たちの成果を見ることができるようにすることで、それを見ながら自分に足りないとことを学べる事。

問2 チャットGPTなどを正しく導入することで自分の疑問に思ったことをすぐに解決できるようにし成績のアップが見込めると考えます。

問4 授業中にわからないとことを教えてもらいとても助かりました。https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/Public/adgmp/2022/t222073/

52210