課題11-02室温学籍番号:18512574 氏名:長谷川湧哉  
 

課題11-02室温

 
学籍番号: 18512574

氏名:長谷川湧哉

1.使用器具

株式会社クリエーションの温湿度計 壁掛けタイプ 家庭用(屋内)

2.設問

問1.本日の気温を、自宅で測定して写真を提出しなさい。
問2.本日の気温を有効数字に配慮して読み取りなさい。

 

3.回答

問1
実際に温湿度計を用い、気温を測定した様子を図1に示した。
測定条件としては窓を網戸の状態にし、空気の循環を良くし、レースカーテンのみを閉め適度な明るさのもと測定した。
測定した日時は、2020年7月29日(水)11時40分であった。

 

図1 気温の測定

 

問2
今回用いた温湿度計は、目盛に対する針の太さが太いため、小数部分の読み取りは困難であり、個人誤差が発生してしまうので、正確性が保証されるのは、整数部分であると考えられる。
図1を見てみると、針の左端が25℃の目盛を少しだけ過ぎている事が分かるので、今回測定した気温としては有効数字2桁で読み取るのが妥当であると考えられる。
つまり、正確性が保証される範囲での測定した室温は25℃となった。